-
188. 匿名 2025/10/21(火) 11:01:22 [通報]
>>177
今まで新卒で座学しかしてなかった学生が「客観的に課題整理をする思考能力」が身についてるのかってことだよね。
そして課題整理できたとして、依頼人にそれをわかりやすく説明し、的確に対応策を練るコミュニケーションを新卒で取れるのかなとも疑問。+36
-4
-
192. 匿名 2025/10/21(火) 11:09:27 [通報]
>>188返信
それはどんな職種であっても、基本的に新卒なら状況は同じじゃない?
最初から完璧にはできないけど、研修やOJTを通して少しずつ学んでいくんだよ+7
-4
-
397. 匿名 2025/10/21(火) 22:14:56 [通報]
>>188返信
いや、東大とか一部新卒でも読書量や勉強量が桁違いの人はいるから、案外勉強で身につくまで行った人らは、労働より経営者のブレーンとして役に立つのよ+0
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する