-
1. 匿名 2025/10/21(火) 09:23:03
前澤氏「ところで、みなさん。何も産み出してないのに給与が高い業界って、なんか思い当たりますか?」
「そうした業界は、AIの進化でさらに衰退するでしょう」
「そうした業界の人たちが、エッセンシャル領域に移籍し始めたら日本も面白くなりそう」と私見+466
-9
-
11. 匿名 2025/10/21(火) 09:24:30 [通報]
>>1返信
この人、普通のこと言ってるだけで
声でかいな+20
-55
-
45. 匿名 2025/10/21(火) 09:28:48 [通報]
>>1返信
ボビーオロゴンもかなり昔に言ってたかな確か
作る・産み出すが一番強い的な事。
日本人頑張れよって+211
-2
-
55. 匿名 2025/10/21(火) 09:30:46 [通報]
>>1返信
コンサル連中に介護やらせたいみたいな願望だよね。
残念だけどそうはならないよ。
+109
-5
-
60. 匿名 2025/10/21(火) 09:32:11 [通報]
>>1返信
政治屋+31
-0
-
69. 匿名 2025/10/21(火) 09:35:17 [通報]
>>1返信
産み出すって生命の誕生の時だよ
生み出すでしょ?+0
-16
-
78. 匿名 2025/10/21(火) 09:38:07 [通報]
>>1返信
人材派遣?ブローカー?+56
-0
-
81. 匿名 2025/10/21(火) 09:38:30 [通報]
>>1返信
証券会社 仮想通貨+43
-0
-
94. 匿名 2025/10/21(火) 09:43:24 [通報]
>>1返信
ネットに広告を出す会社。お金を産んでるだろうけど。でもそういう会社のキラキラした人は介護やスーパーには行かないよね一生。+36
-0
-
104. 匿名 2025/10/21(火) 09:47:52 [通報]
>>1返信
間違いなくアニメーターだろうな
AIが出てきたら失職+2
-22
-
107. 匿名 2025/10/21(火) 09:48:43 [通報]
>>1返信
裁判官
いつも2割減の前例前例
AIで十分すぎる職業+90
-5
-
111. 匿名 2025/10/21(火) 09:50:39 [通報]
>>1返信
何も産み出さない業界なんてあるか?なにかしらの意味があるからその業界があるんだと思うけど。+8
-5
-
117. 匿名 2025/10/21(火) 09:52:00 [通報]
>>1返信
日本人はまだまだやれる!!!![]()
+50
-1
-
120. 匿名 2025/10/21(火) 09:53:56 [通報]
>>1返信
そこまでAIは進化しないと思うよ
AIは所詮、過去の人間が書いたり作ったものをまとめてるだけ。人間の能力低下や様々なサイトの閉鎖でAIの品質も下がることになる。+5
-12
-
124. 匿名 2025/10/21(火) 09:54:53 [通報]
>>1返信
言ってる内容はそーねって感じだけど
「あなたに言われましても。」だな+4
-4
-
129. 匿名 2025/10/21(火) 09:57:17 [通報]
>>1返信
コンサル
体育会系多いし向いてるんじゃない+18
-0
-
132. 匿名 2025/10/21(火) 09:58:03 [通報]
>>1返信
自由診療系+3
-0
-
144. 匿名 2025/10/21(火) 10:03:32 [通報]
>>1返信
コールセンターはどっち側なの?+4
-1
-
151. 匿名 2025/10/21(火) 10:11:55 [通報]
>>1返信
まあガル民に大人気の楽な事務なんて将来は危ないよねw+13
-0
-
156. 匿名 2025/10/21(火) 10:18:41 [通報]
>>1返信
何も生み出してないのに平成の初頭から今までに貯蓄額が3倍に膨れ上がってるブーメラン経営者達+4
-4
-
160. 匿名 2025/10/21(火) 10:26:08 [通報]
>>1返信
NHK+15
-1
-
164. 匿名 2025/10/21(火) 10:30:28 [通報]
>>1返信
えーと、金融と商社と……いわゆる仲介業者のことですかね???+15
-3
-
205. 匿名 2025/10/21(火) 11:30:53 [通報]
>>1返信
風俗がワースト1でしょ+11
-4
-
228. 匿名 2025/10/21(火) 12:15:57 [通報]
>>1返信
コンサル?+13
-0
-
242. 匿名 2025/10/21(火) 13:08:23 [通報]
>>1返信
芸能界、CMのギャラ高すぎ+44
-1
-
243. 匿名 2025/10/21(火) 13:18:03 [通報]
>>1返信
成果報酬じゃない仕事全部!+3
-0
-
246. 匿名 2025/10/21(火) 13:54:36 [通報]
>>1返信
金融、不動産、流通サービス業他
何か生み出すのなんてメーカーだけ
でもメーカーは給料安いね+9
-2
-
250. 匿名 2025/10/21(火) 14:13:51 [通報]
>>1返信
保険屋+8
-0
-
259. 匿名 2025/10/21(火) 15:02:32 [通報]
>>1返信
年約3000億円の税金
しょーもない大学、学部、どんどん淘汰されればこれだけが浮く
昭和前半あたりまでそうだったように、大学行くのは上位数%の本当に優れた人たちだけでいい
凡人は専門行ったり家業を継いだりしてブルーカラーの立派な職業で輝くのが本来
これで外人さえ入れなければ給料上がってブルーカラーが潤い、少子化も改善し、日本社会が健全化する+53
-2
-
275. 匿名 2025/10/21(火) 17:29:34 [通報]
>>1返信
給与が高いかは分からないけどこういう時いつも思いつくのは裁判官
前例に則った判決しか出さないならAIでいい+10
-1
-
277. 匿名 2025/10/21(火) 17:46:40 [通報]
>>1返信
業界じゃないけど職業としての事務
何も生産性がないし、別にいなくても会社が潰れることはない
高給である必要もない+4
-0
-
282. 匿名 2025/10/21(火) 18:02:31 [通報]
>>1返信
商社、銀行、コンサル、国w+9
-2
-
286. 匿名 2025/10/21(火) 18:23:34 [通報]
>>1返信
芸能界
特にTVに出てるゲイもない奴ら+24
-1
-
288. 匿名 2025/10/21(火) 18:36:52 [通報]
>>1返信
Fランの教授
+7
-3
-
295. 匿名 2025/10/21(火) 19:01:52 [通報]
>>1返信
税理士とか社労士とかはどうなんだろ+0
-0
-
317. 匿名 2025/10/21(火) 19:27:13 [通報]
>>1返信
うーん、これはテレビ局(NHK含む)+7
-0
-
322. 匿名 2025/10/21(火) 19:42:15 [通報]
>>1返信
そもそも、ZOZOも生み出してはいないじゃないの。
そういうことじゃなくて?+5
-1
-
327. 匿名 2025/10/21(火) 19:57:51 [通報]
>>1返信
ZOZO…+8
-2
-
361. 匿名 2025/10/21(火) 21:19:43 [通報]
>>1返信
大被害を出した
日弁連、グレタとか〇×活動家
アムネスティ、ESG投資とかリーマンショック
頭を抑えないとまた吹っ飛ぶよ
今は大軍拡の時代なのだ+3
-0
-
376. 匿名 2025/10/21(火) 21:49:03 [通報]
>>1返信
官僚の天下りの財団法人じゃない?〇〇研究所とかさ+9
-0
-
380. 匿名 2025/10/21(火) 21:53:23 [通報]
>>1返信
不動産業界
馬鹿みたいに高い仲介手数料
社員は馬鹿多いのに下手に高給
本当に不動産業界は衰退すれば良いのに
因みに私は不動産業界の人間です
+15
-3
-
390. 匿名 2025/10/21(火) 22:03:47 [通報]
>>1返信
オールドメディアやプロ市民は害悪を生み出しているので
何も生み出さないよりもそちらのほうが問題かもな+3
-0
-
394. 匿名 2025/10/21(火) 22:09:13 [通報]
>>1返信
さすがにそれはないと思うよ
仕事はなんでも+0
-1
-
404. 匿名 2025/10/21(火) 22:23:54 [通報]
>>1返信
社員が頑張ってる、派遣社員もがむしゃらに頑張ってるのに、きゅうりに反映されない会社はいくらでもあります
そこも何とかしてほしい+5
-0
-
408. 匿名 2025/10/21(火) 22:26:33 [通報]
>>1返信
ネットの書き込みしてる人で一番多いのは公務員だから公務員だけは避けられてるな(笑)+3
-1
-
413. 匿名 2025/10/21(火) 22:29:32 [通報]
>>1返信
YouTuber+7
-0
-
423. 匿名 2025/10/21(火) 22:37:59 [通報]
>>1返信
わからない。
こたつ記事のことかな?+0
-0
-
468. 匿名 2025/10/21(火) 23:28:34 [通報]
>>1返信
脱税ランキング2年連続1位になった「経営コンサルタント」のことかな?+3
-0
-
472. 匿名 2025/10/21(火) 23:31:30 [通報]
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9返信
うるさいんだよ
人生に意味なんかないから
楽して、楽しむのが正解です
私は人材紹介から外コン勤務
SP500とNAS100にしか投資しません
虚業で結構
日本企業は就職先としても
投資先としても
ゴミです🗑️+0
-40
-
492. 匿名 2025/10/22(水) 00:19:06 [通報]
>>1返信
オールドメディア+4
-0
-
509. 匿名 2025/10/22(水) 00:42:21 [通報]
>>1返信
番組の作り手の指示で動いてるだけの芸のないタレント。+7
-0
-
521. 匿名 2025/10/22(水) 01:06:58 [通報]
>>1 >>2 >>3返信
バカを上手く使って金儲けする前澤様みたいな男こそが天才なんだよ
お金配りしてるとこに応募してくるバカリストが最強に儲かるから前澤さんは天才だというホリエモンの話
【ホリエモン】※絶対テレビでは放送できません。まだこれに気付いていない日本人は相当ヤバいです・・・【堀江貴文 NewsPicks】
【ホリエモン】※絶対テレビでは放送できません。まだこれに気付いていない日本人は相当ヤバいです・・・【堀江貴文 NewsPicks】youtu.beいつもご視聴ありがとうございます!コメント・高評価いただけると励みになります? ▼チャンネル登録はこちら▼ https://youtube.com/@listening.horiemon?si=hvbnX4qjNQBPg4Kr 【見逃し動画はコチラから】 ?️NewsPicksシリーズ https://youtube.com/playlist?list=P...
+0
-7
-
536. 匿名 2025/10/22(水) 01:58:43 [通報]
>>1返信
建築の設は韓国人や外国人が入りすぎ。
日本の街づくりに関わってくるな。
日本に変な建築物を建てないで欲しい。
国立競技場に聖火台が無かったり、上屋根がいつも閉まらない、税金使って建てたのにカビが生えるとか、そういった中途半端な設計は、大工さんが設計もやってた頃ならまず起きなかった事例だと思う。+3
-0
-
538. 匿名 2025/10/22(水) 02:00:48 [通報]
>>1返信
ネジを馬鹿にして自分らだけで笑ってる自称お笑い芸人
生産性無し+5
-0
-
543. 匿名 2025/10/22(水) 02:14:45 [通報]
>>1返信
韓国のパクリ
Mステでアメリカのラッパーがエビスジーンズ履いてたけど
最近若い子も履いてるのをたまに見る
でももしかしたら韓国の丸パクリエビスジーンズかもしれない
何で何店舗も在ってK-POPが宣伝までして
あれがまかり通ってるの?+2
-0
-
552. 匿名 2025/10/22(水) 03:17:26 [通報]
>>1返信
うーん、資本家?+3
-0
-
579. 匿名 2025/10/22(水) 06:39:58 [通報]
>>1返信
会計士・弁護士(法務系)
金融+3
-1
-
613. 匿名 2025/10/22(水) 07:32:01 [通報]
>>1返信
芸能人(芸NO人)+3
-1
-
618. 匿名 2025/10/22(水) 07:38:16 [通報]
>>1返信
生み出さない、搾取型は人材派遣会社+9
-0
-
627. 匿名 2025/10/22(水) 08:01:11 [通報]
>>1返信
政治家ぐらいしか思いつかない
公務員は別に給料高くないし…
何も産んでなくて高い給料の仕事ってなんだろう+2
-0
-
679. 匿名 2025/10/22(水) 09:07:25 [通報]
>>1返信
士業は籍を置くだけで稼げたりするよね
2代目が出来悪くて資格取れなかった事務所とか+0
-0
-
697. 匿名 2025/10/22(水) 10:01:06 [通報]
>>1返信
インフルエンサー
+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する


衣料品流通サイト大手「ZOZO」創業者で実業家・前澤友作氏(49)