-
1. 匿名 2025/10/21(火) 00:26:17
家族が誰も出征しておらず、母が「一人前」でないと言われ続けることに、梅本さんも子どもながらに、どこか劣等感を感じていた。
そうした中、太平洋戦争開戦の翌年の1942年、いとこの吉田隆一さん(当時24)が満州(中国東北部)で戦死したとの知らせが届く。親戚から戦死者が出たことに、梅本さんが抱いた感情は、悲しみではなかった。
「戦死したときに私、嬉しかったんです。うちの親戚で戦死者が出た。これでお国のためになったというふうな気持ちになってね。悲しいというより、うれしかったんです、戦死が」
「ようあんな気持ちになったなと、今から思うとね。いとこに本当に申し訳ない。いとこが亡くなったのをあんなに喜ぶって、(これほど)馬鹿げたことはないんですね」
+292
-7
-
4. 匿名 2025/10/21(火) 00:28:17 [通報]
>>1返信
戦争ってそう言う気持ちにさせられてしまうんだね。
絶対にしてはいけないのに、それがどんどん忘れ去られている気がする。
また同じ事が繰り返されそうな気配。+494
-2
-
21. 匿名 2025/10/21(火) 00:35:13 [通報]
>>1返信
みんな、反戦をあおるやつらの正体当然押さえてるよね?
反日的なやつら、反自民のやつらが日本を貶めるために戦争反対を叫んでるって気づけてるわよね?
知らなかったでは済まされない。
反戦をあおるやつらは次々に反日パヨク非国民の烙印を押され、泣きわめいています。
政府が「誤情報」常時監視へ 6月に閣議決定 感染症対策の一環で 言論統制の恐れもgirlschannel.net政府が「誤情報」常時監視へ 6月に閣議決定 感染症対策の一環で 言論統制の恐れも これまで、政府関係機関が「偽・誤情報」を監視し、PF事業者に対処を要請するための法的根拠はなかった。今回それを明記する政府行動計画は、新型インフルエンザ等対策特別措置...
侮辱罪を厳罰化、法案提出へ ネット中傷対策、自民部会が了承girlschannel.net侮辱罪を厳罰化、法案提出へ ネット中傷対策、自民部会が了承 侮辱罪は公然と人を侮辱する行為が対象で、現行の法定刑は「拘留(30日未満)か科料(1万円未満)」。改正案ではこれに「1年以下の懲役・禁錮または30万円以下の罰金」を加える。公訴時効は1年から3年...
自民 SNS上のひぼう中傷対策 侮辱罪の罰則強化提言案まとめるgirlschannel.net自民 SNS上のひぼう中傷対策 侮辱罪の罰則強化提言案まとめる ひぼう中傷に適用される侮辱罪について1000円以上1万円未満の科料などなっている罰則が軽すぎるとして、速やかに罰則の強化を法制審議会で検討するよう求めています。 自民 SNS上のひぼう中傷対策 侮辱...
+1
-22
-
37. 匿名 2025/10/21(火) 00:44:11 [通報]
>>1返信
なんなのこのトピ、日本サゲ目的の反日トピじゃないの。
こんな偏向報道、言論テロがまかり通るのは、国家に歯向かう反日マスゴミ共が野放しにされてるせい。
やっぱり日本と私たちの愛国保守政権を護り抜くには、高市さん腹案のマスゴミ潰しで自民サゲを許さぬ日本を取りもどすしか。
さあ、高市先生全面支持の民意が示された今が愛国チャンス! 私たち一般国民もマスゴミパヨク叩きを加速し、愛国保守政権を護り抜く愛国活動に励みましょう!
高市大臣が辞職を否定 「内容が不正確と確信」放送法の“解釈変更”要求に関する行政文書めぐりgirlschannel.net高市大臣が辞職を否定 「内容が不正確と確信」放送法の“解釈変更”要求に関する行政文書めぐり また、国会で“文書がねつ造でなければ議員辞職する”趣旨の答弁をしていたことについては「議員辞職を迫られるのであれば、この4枚の文書の内容が真実であると、相手側...
高市大臣「一切ないと自信もって申し上げる」放送法解釈に関する文書めぐる大臣レク 総務省「あった可能性が高い」答弁もgirlschannel.net高市大臣「一切ないと自信もって申し上げる」放送法解釈に関する文書めぐる大臣レク 総務省「あった可能性が高い」答弁も 総務省 情報流通行政局 小笠原陽一局長 「2月13日に放送関係の大臣レクがあった可能性が高いと考えられます。約8年前のことであり、作成...
+1
-21
-
43. 匿名 2025/10/21(火) 01:04:02 [通報]
>>1 意地が悪い顔してるな返信
+6
-13
-
48. 匿名 2025/10/21(火) 01:15:13 [通報]
>>1返信
戦争じゃなくても、普段の日常でもこれのミニバージョンな出来事で同じ気持ちになることある+20
-0
-
49. 匿名 2025/10/21(火) 01:18:18 [通報]
>>1返信
待ってる人も生きた心地しなかったんだね
平和な毎日でも大変だけど、戦争ってきついね+1
-0
-
59. 匿名 2025/10/21(火) 01:51:22 [通報]
>>1返信
ちょっと何言ってるかわからない
普通に悲しんだ人がほとんどだと思うけど+4
-8
-
64. 匿名 2025/10/21(火) 03:49:31 [通報]
>>1返信
91歳!?
もっと若く見える。70代後半くらいに。+0
-5
-
66. 匿名 2025/10/21(火) 05:21:58 [通報]
>>1返信
こういう記事で不安を煽るのねw+3
-3
-
76. 匿名 2025/10/21(火) 06:44:34 [通報]
>>1返信
そんな時代だったとは言えいとこさんだったから喜べたのかもね
親兄弟ならまた違ったかも+13
-0
-
100. 匿名 2025/10/21(火) 08:23:25 [通報]
>>1返信
たまらないな+0
-0
-
117. 匿名 2025/10/21(火) 09:58:13 [通報]
>>1返信
お国のために亡くなるのは素晴らしいことだよ
愛国心は日本人の証+0
-9
-
123. 匿名 2025/10/21(火) 12:40:21 [通報]
>>1返信
同じ顔してる
血ってすごい+1
-0
-
125. 匿名 2025/10/21(火) 13:09:19 [通報]
>>1返信
戦争なんてただの無駄死に。
絶対に起こしてはならない。+1
-0
-
128. 匿名 2025/10/21(火) 16:06:05 [通報]
>>1返信
戦争はいつも男が起こしてるからね
男はみんな◯ねばいい+0
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する


「いとこの戦死が嬉しかった」...軍国少女だった91歳の後悔 市民の間に蔓延した”同調圧力” #きおくをつなごう #戦争の記憶 | 特集 | MBSニュース