-
2. 匿名 2025/10/20(月) 19:00:13 [通報]
どうなることやら+591
-49
-
72. 匿名 2025/10/20(月) 19:07:40 [通報]
>>2返信
まあすぐに馬脚をあらわすでしょう。+43
-4
-
122. 匿名 2025/10/20(月) 19:17:46 [通報]
>>2返信
緊急事態条項(国会機能維持条項)が可決されないといいけど😰+81
-4
-
143. 匿名 2025/10/20(月) 19:21:40 [通報]
>>2返信
公明党といるよりは良いと思いたい。
停滞政治が少しでも変わって欲しい。+242
-7
-
159. 匿名 2025/10/20(月) 19:24:54 [通報]
>>2返信
政務の首相秘書官に炭素税推進した人なんだよね。
これどうなんだろう?
+3
-0
-
180. 匿名 2025/10/20(月) 19:28:55 [通報]
>>2返信
議員たち何か月休んだんだ! 馬車馬のように働け! 寝たらつまみ出せ!+106
-2
-
362. 匿名 2025/10/20(月) 20:06:34 [通報]
>>2返信
公明党と組んでるより余程いいと思う
でも短期で終わりそうだとも思ってる+64
-3
-
550. 匿名 2025/10/20(月) 20:51:03 [通報]
>>2返信
少なくとも今までに比べたら希望が持てる変化ではあると思うけど、日本人にやる気出されちゃ困る側からのバッシングと偏向報道が加速しそう。日本のメディアを乗っ取ってるあちらの国的に日本国民には将来を諦めながら漠然と生きていて欲しいだろうから。+56
-2
-
715. 匿名 2025/10/20(月) 21:56:34 [通報]
>>2返信
自民維新に対するマスコミのネガキャンが始まります+10
-1
-
811. 匿名 2025/10/20(月) 22:58:22 [通報]
>>2返信
裏切られて終わり+1
-0
-
1326. 匿名 2025/10/21(火) 13:17:51 [通報]
>>2返信
いたるところからあれだけネガキャンされてよく総裁・総理まで登りつめたよね。
国民人気の賜物なのかまだまだ保守系議員がいるからなのか、後世に高市内閣が時代の節目(日本復興)でしたになればいいな!+17
-3
-
1647. 匿名 2025/10/21(火) 18:37:28 [通報]
>>2返信
喜びすぎてラブホに行くことは無いと思うw+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
自民党の高市総裁は、21日に首相に指名された場合の人事で、筆頭格となる政務の首相秘書官に飯田祐二・前経済産業次官を起用する方向で調整に入った。政務の官房副長官には、自民党総裁選で高市陣営の政策立案