-
12. 匿名 2025/10/20(月) 15:18:54 [通報]
>>1
金あるって知ってた人の犯行だよね
とっかから漏れてたんかな+142
-0
-
33. 匿名 2025/10/20(月) 15:21:30 [通報]
>>12返信
身内がそれに近い人かもね…+46
-1
-
34. 匿名 2025/10/20(月) 15:21:33 [通報]
>>12返信
金持ちっぽくない生活をしなければいけないね。
いくら 何億とお金を持っていようが 全く持ってませんっていうような風にしないとね。
家だって ボロいままにしといて。 服装 だって普通以下の服装して。気をつけないとね+40
-2
-
48. 匿名 2025/10/20(月) 15:25:45 [通報]
>>12返信
マイナンバーな気がする+8
-16
-
70. 匿名 2025/10/20(月) 15:41:55 [通報]
>>12返信
うちの祖母の場合ですが、祖父が亡くなって相続の手続きが終わった後、自分の兄妹に総資産を自慢したらしくそこから金くれっていう兄妹争い、投資話を持ちかけてくる訪問者、投資信託を勧めてくる銀行とドロドロの争いと騒ぎが起こりました
だから近しい親族か、かなり親しい友人にぺろっと喋ったことが広がってのことじゃないかなと思います+33
-0
-
135. 匿名 2025/10/20(月) 22:18:26 [通報]
>>12返信
金融機関+0
-0
-
137. 匿名 2025/10/20(月) 23:24:18 [通報]
>>12返信
金塊は見せないとしても、家の中にTVカメラ入らせて高価な物見せてるようなの怖いと思うわ+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する