東京で子育ては無理ゲー!?「ジーンズNG」「夫の職業と車種を自己紹介で…」あまりの“異常”ルールにSNS悲鳴! ママ友の監視社会と高すぎるコストに共感300万回超
2502コメント2025/10/26(日) 14:42
-
55. 匿名 2025/10/20(月) 12:35:47 [通報]
>>12
でも東京だと高級住宅街と都営団地が同じ町内にあるって結構あるんだよね。+191
-1
-
76. 匿名 2025/10/20(月) 12:37:46 [通報]
>>55返信
関西の芦屋もそんな感じって聞いた+14
-2
-
79. 匿名 2025/10/20(月) 12:38:02 [通報]
>>55返信
よこ
都営ってどこにでもあるからね
基本的にお年寄りが住んでるイメージ+49
-1
-
168. 匿名 2025/10/20(月) 12:51:50 [通報]
>>55返信
YouTubeで、シニアの住み替え動画のコメント欄で、マンションを借り上げた区営住宅に住んでいる人が、家賃が3万弱で住んでいると書いてありました。セキュリティとかもしっかりしたマンションだそうです。その方の住んでいる区(どこかは分かりません)には、そういう借り上げ区営がたくさんあるそうです。+5
-1
-
358. 匿名 2025/10/20(月) 13:34:41 [通報]
>>55返信
東京寄りの神奈川にもそういうエリア結構ある+11
-0
-
383. 匿名 2025/10/20(月) 13:42:49 [通報]
>>55返信
やっぱ東京ってそういうところ多いよね?
それが嫌な人は頑張っていい学区を探すか小学校受験するかって感じか+17
-1
-
391. 匿名 2025/10/20(月) 13:44:27 [通報]
>>55返信
広尾とか。駅近くの利便性の良さそうなところに都営アパートあるよね。近くに慶應幼稚舎あるしギャップが凄そう+29
-1
-
396. 匿名 2025/10/20(月) 13:45:59 [通報]
>>55返信
しかも都営住宅に住んでるような不良の子達はモテるんだよ。だから近付けないようにしている+2
-12
-
484. 匿名 2025/10/20(月) 14:23:36 [通報]
>>55返信
あるある。
青山一丁目駅の近くにも団地あって、破格の家賃らしい。
あの辺の高級マンションなんか中古でも何億円もするんだかれ、格差がエグいよね。+22
-2
-
875. 匿名 2025/10/20(月) 16:52:38 [通報]
>>55返信
その世界の団地側子供として育つのはきついな
公立で一緒になったりはあんまりないのかな+3
-3
-
920. 匿名 2025/10/20(月) 17:14:58 [通報]
>>55返信
前にテレビで港区?か品川区の都営団地に住んで非課税世帯のあらゆる補助を駆使して子育てしている売れない芸人ファミリーが紹介されていたけど、私立幼稚園も無料で通ってるって言ってたな。
親は人気エリアに安く住めてラッキーくらいな感覚だろうけど、格差が凄そうでなんか複雑な気持ちになった。
子供はいつか気付くよ。ガチ金持ち達との圧倒的格差に。見栄を張らず足立区あたりにしておけばいいのに。+23
-0
-
988. 匿名 2025/10/20(月) 17:43:01 [通報]
>>55返信
南青山だったかな?港区のあのへん友達とぶらぶらお散歩してたら突如団地が出てきてびっくりした。
こんな金持ちエリアにも団地ってあるんだねーって。
ちなみに私も友達も関西出身で旦那の転勤で東京引っ越してきたばかりでなんにでも驚いてた(笑)+6
-2
-
1041. 匿名 2025/10/20(月) 18:11:56 [通報]
>>55返信
でも都営をそんな土地の高いところに作る必要はないと思うよ。
2000年代以降にも新しく建てられてるけどめちゃくちゃもったいないと思う。
それだけ便利なところに住みたいのなら相応のお金は払うべきだと思う。+16
-4
-
1322. 匿名 2025/10/20(月) 20:53:25 [通報]
>>55返信
大阪も
市立病院を過ぎるとすぐ西成、西成のすぐそばに高級住宅街があったり+6
-0
-
2008. 匿名 2025/10/21(火) 06:31:45 [通報]
>>55返信
大田区の山王だって近くにメガドンキはあるし汚い飲み屋街にも近いしエリア一帯がお上品なお金持ちだけじゃない+3
-0
-
2494. 匿名 2025/10/22(水) 16:51:55 [通報]
>>55返信
わかる、駅のどっち口かによって違ったりね。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する