東京で子育ては無理ゲー!?「ジーンズNG」「夫の職業と車種を自己紹介で…」あまりの“異常”ルールにSNS悲鳴! ママ友の監視社会と高すぎるコストに共感300万回超
2502コメント2025/10/26(日) 14:42
-
385. 匿名 2025/10/20(月) 13:43:00 [通報]
東京と言ってもごくごく一部の地域だけだよね
江東区住みだけど、面倒なのは豊洲近辺の人達だけだと思うし
子どもの幼稚園もかなり広い地域の子が通ってたマンモス園だったけど、そんなおかしな人はいなかった+8
-1
-
420. 匿名 2025/10/20(月) 13:58:27 [通報]
>>385返信
門仲とか清澄は昔からずっと住んでる方多そうで細かいことは気にしなそう。豊洲の住民が昔は足立ナンバーだったけど、嫌だから江東ナンバーにしたとか本当なのかな+7
-0
-
507. 匿名 2025/10/20(月) 14:32:24 [通報]
>>385返信
豊洲のタワマンは、私の知ってる限り地方上京組が多いよ。地元のトップ校から東京の良い大学入って、一部上場企業で夫婦共働き。通勤の利便性と都会的な景観に憧れがあるから湾岸に住む傾向あるのかな?彼らは自分の努力で勝ち上がってきた自負があるから、選民意識高めだよ。+6
-6
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する