東京で子育ては無理ゲー!?「ジーンズNG」「夫の職業と車種を自己紹介で…」あまりの“異常”ルールにSNS悲鳴! ママ友の監視社会と高すぎるコストに共感300万回超
2502コメント2025/10/26(日) 14:42
-
37. 匿名 2025/10/20(月) 12:34:35 [通報]
服装ルールは不審者を見分けるためとか?+10
-5
-
2225. 匿名 2025/10/21(火) 10:48:13 [通報]
↓という話返信
<引用開始>
ニュース速報+@5ch掲示板
「副首都構想」東京集中見直し、国会や省庁を一部移転、災害時も首都機能、
消費税3%分の財源必要 市場は歓迎も…検証必要 ★2 [お断り★]
269名無しどんぶらこ
2025/10/21(火) 01:14:03.20ID:tBV10sgE0
>>37
>>265
キー局権限を東京に独占させているから、「テレビ局ムラ化」する
ムラ社会だから顔が行き届き、事務所とTV局の間に癒着、馴れ合い、忖度が生まれてしまう
タレントの側も東京のメディアから干されたら芸能生命が終わると思い、
その場から逃がれようとする選択肢を考えられないようになった
芸人がプロデューサーに擦り寄るのも、ジャニーズの件もト〇キンキー局システムが原因
さらにテレビ局批判、メディア全体の業界批判をしたら、
言論統制にすり替えられ、悪人に仕立て上げられ、発言者は干され、発言内容はもみ消される
ト〇キンメディアのキー局権限を剥奪しろ
<引用終了>+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する