-
29. 匿名 2025/10/20(月) 12:03:24 [通報]
関係ないけど専業主婦で週末料理めんどいはありなん?+89
-25
-
36. 匿名 2025/10/20(月) 12:04:43 [通報]
>>29返信
無しだと思うよ
そういうのが色々日々積み重なっての 旦那の指輪外しだと思うけど
+50
-27
-
37. 匿名 2025/10/20(月) 12:05:08 [通報]
>>29返信
ナシだと思う…+57
-20
-
42. 匿名 2025/10/20(月) 12:05:46 [通報]
>>29返信
専業主婦じゃないけど別にありと思うよ
収入が許すなら忙しい週末は楽していいじゃない+80
-17
-
47. 匿名 2025/10/20(月) 12:07:12 [通報]
>>29返信
我が家はアリだよ。
トピ主さんのところと違って、家族みんなで外食に出掛けるけどね。
+80
-3
-
52. 匿名 2025/10/20(月) 12:08:09 [通報]
>>29返信
ありでしょw
専業主婦に休みなんかいらないとか思ってるおじさん?+60
-20
-
53. 匿名 2025/10/20(月) 12:08:15 [通報]
>>29返信
ありでしょう
専業主婦だから3食絶対作らなきゃいけないわけじゃない+59
-11
-
62. 匿名 2025/10/20(月) 12:09:44 [通報]
>>29返信
専業おばさんだけどうちは土曜日は基本作らない。+35
-5
-
63. 匿名 2025/10/20(月) 12:09:52 [通報]
>>29返信
専業主婦も休みはあっていいと思うんだけど⋯
ダメっていう人いてびっくりした+80
-20
-
70. 匿名 2025/10/20(月) 12:11:52 [通報]
>>29返信
たまには有りだと思うけど、毎週ならちょっとなぁとは思うかも。
夫婦で有りなら別に良いけど。+16
-3
-
88. 匿名 2025/10/20(月) 12:17:22 [通報]
>>29返信
よそはよそ
うちはうち+21
-0
-
111. 匿名 2025/10/20(月) 12:27:54 [通報]
>>29返信
なんで家族で行かずに夫に食べてきてなんだろ
家族で行くのはありだけど
食べてきてってかわいそすぎない?
子供も父親いないの当たり前になっちゃうよ+51
-2
-
113. 匿名 2025/10/20(月) 12:30:22 [通報]
>>29返信
料理はどっちでも良いけど
専業主婦なら旦那が家庭に入れる時間を作れよとは思う。
何で旦那だけ外で食べてこいなんだ?+22
-3
-
126. 匿名 2025/10/20(月) 12:36:39 [通報]
>>29返信
ありでしょ。
習い事見学や送迎あると、予め下準備しないといけなくなるし、面倒だよ。+7
-11
-
171. 匿名 2025/10/20(月) 13:01:24 [通報]
>>29返信
夫も週末に飲みに行くの楽しみにしてるのかもよ。
毎回必ずキッチリ夕飯作って待ってなくても何とも思わなそうだけど。
ジム通いとか仕事帰りに寄り道したいタイプだとなおさらかも。+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する