ガールズちゃんねる

単身赴任中の夫と離婚したいけど⋯

181コメント2025/10/21(火) 08:59

  • 1. 匿名 2025/10/20(月) 10:46:14 

    今、夫が単身赴任中です。
    4年目に入るのですが居ないことが当たり前になってしまっていて、夫が帰ってくる日が近づいてくると、あぁもうすぐ帰ってくるのか⋯と気が重くなります

    とくに、ここが嫌とかはないのですが一緒にいない時のほうが自分らしくいれる気がします

    私も経済的に自立していて子どももいないので離婚という選択肢もあるのかなと最近頭に過ぎることが多くなりました

    でも、とくに理由もないのに離婚というのもおかしな話にも思えるし、夫にはどう切り出そうとか家族にはなんて言おうとか考えると躊躇しています。

    +242

    -9

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 7. 匿名 2025/10/20(月) 10:47:31  [通報]

    >>1
    好きな人でもできた?
    返信

    +55

    -3

  • 11. 匿名 2025/10/20(月) 10:48:09  [通報]

    >>1
    子無しで一緒に暮らしていないなら、
    余程マメに連絡取るとか、相手に惚れ込んでいないと、結婚している意味がわからなくなりそうだよね。

    主も自立して働いているんだし。
    返信

    +281

    -0

  • 14. 匿名 2025/10/20(月) 10:48:28  [通報]

    >>1
    たまに帰ってくるだけの今でそれでは赴任先から戻ってきたり定年退職後とか耐えられないだろうな…
    返信

    +147

    -1

  • 15. 匿名 2025/10/20(月) 10:48:29  [通報]

    >>1
    話し合わないとどうにもならないよー。
    返信

    +30

    -1

  • 16. 匿名 2025/10/20(月) 10:48:43  [通報]

    >>1
    子供いないならいいんじゃ?案外向こうも同じ事思ってるかもよ
    返信

    +123

    -0

  • 18. 匿名 2025/10/20(月) 10:49:04  [通報]

    >>1
    生活の8割は自分らしくいられるなら充分だと思うけどなー
    新しい恋愛をしたいのなら別だけど
    返信

    +37

    -0

  • 20. 匿名 2025/10/20(月) 10:49:43  [通報]

    >>1
    夫からしても本当に大切に思ってくれていない妻と一緒にいるのはマイナスだし良いんじゃ無い?
    夫だってやり直すなら早い方が良いし
    返信

    +108

    -1

  • 30. 匿名 2025/10/20(月) 10:51:21  [通報]

    >>1
    旦那さんが帰って来ても自分らしく過ごしてみてはどうかな?自分で自分を縛り付けちゃうタイプかな?私も頼まれてもいないのにご飯きっちり作って疲れてるんだけど、誰がいてもいなくても自分次第の部分ってあるよなぁって思い直してるよ。
    返信

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2025/10/20(月) 10:52:07  [通報]

    >>1
    なんで結婚したん?
    返信

    +11

    -4

  • 36. 匿名 2025/10/20(月) 10:52:34  [通報]

    >>1
    子なしなのに単身赴任の選択した時から終わりに向かっていたんだと思う
    返信

    +93

    -4

  • 47. 匿名 2025/10/20(月) 10:54:45  [通報]

    >>1
    仕事の都合からずーっと別居婚してる友達いますが、周りの理解もあり適度な距離感でお互いを尊重している。親子の関係も悪くない様子。
    私たちに言わないだけで苦労はあるのかもしれないけど…
    そんな方法もある。
    返信

    +3

    -3

  • 48. 匿名 2025/10/20(月) 10:54:45  [通報]

    >>1
    理由はあるじゃん
    夫婦としての形を維持する気がもうない
    旦那を好きでもないし嫌いでもない
    他人の領域に感じてるって、もう心は離れてる証拠だよ
    返信

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2025/10/20(月) 10:54:49  [通報]

    >>1
    旦那がネットで
    「今、私は単身赴任中です。
    4年目に入るのですが妻が居ないことが当たり前になってしまっていて、自宅に戻る日が近づいてくると、あぁもうすぐ帰るのか⋯と気が重くなります

    とくに、ここが嫌とかはないのですが一緒にいない時のほうが自分らしくいれる気がします

    私も経済的に自立していて子どももいないので離婚という選択肢もあるのかなと最近頭に過ぎることが多くなりました

    でも、とくに理由もないのに離婚というのもおかしな話にも思えるし、妻にはどう切り出そうとか家族にはなんて言おうとか考えると躊躇しています。」


    って相談してたらどう思う?嬉しい?平気?ムカつく?ネット住民に叩かれたらいいなと思う?
    返信

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2025/10/20(月) 10:54:59  [通報]

    >>1
    主さんの場合は離婚しても今の一人の生活を保ててるからやっていけそう
    夫が帰ってくることが憂鬱なら離れるしかないかと思う
    返信

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2025/10/20(月) 10:56:40  [通報]

    >>1
    もう1人になりたいから離婚したいでいいと思うよ?
    旦那さんの反応次第だけど、意外とすんなり応じる場合がほとんどだよ
    返信

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2025/10/20(月) 10:59:26  [通報]

    >>1
    案外同じことを夫も考えてるかもよ
    単身赴任で1人暮らしが辛いって言いながら4年も経てば意外と1人でも大丈夫だなってなる
    返信

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/10/20(月) 11:04:22  [通報]

    >>1
    余談だけど、不思議なもんでこういう時は旦那は浮気してなかったり離婚の決定打がないことが多い
    旦那のことが大好きで浮気してほしくない時に限って浮気されたりする

    主さんは自分軸で気持ち素直に行動したらいいと思う
    返信

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2025/10/20(月) 11:05:26  [通報]

    >>1
    わざわざ別れることもないんじゃない? 夫婦なんて常にラブラブもしてないし理解しあえないことなんてざらにあるよ。
    返信

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2025/10/20(月) 11:09:32  [通報]

    >>1
    それで離婚はちょっと早い気もする。
    離婚前提ではなく、とりあえず今のその気持ちを話し合ってみたら?
    まぁ話し合うのも面倒なくらい気持ちが離れてるなら仕方ないけどね。
    返信

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/10/20(月) 11:10:48  [通報]

    >>1
    何歳なのかにもよる
    子供欲しいなら1日でも早く離婚一択
    返信

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2025/10/20(月) 11:15:36  [通報]

    >>1
    見捨てるんか?
    都合がええな
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/10/20(月) 11:16:36  [通報]

    >>1
    今から3ヶ月後にご主人の隣に他の女性がぴったり寄り添って2人でにこやかに微笑んでいるのを主から見て微笑ましく思えるのなら主の中での関係はとうの昔に終わっています
    返信

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2025/10/20(月) 11:36:15  [通報]

    >>1
    ほぼ同じ状況で私がトピ立てしたのかと思った笑
    主さんの旦那さんはどのくらいの頻度で帰ってきますか?
    うちは高速に乗って隔週帰ってくるし毎日毎日ラインも欠かさず、旦那がまだ好きなんだろうなっていうのを感じて言うのがつらい。でも嫌悪感があって一緒に過ごすのもつらい。
    返信

    +0

    -4

  • 129. 匿名 2025/10/20(月) 11:40:49  [通報]

    >>1
    離れて暮らしてみると分かることってあるよね。
    私も夫が遠方に転職して別居したら驚くほど快適で、いかに自分が我慢してたか分かったよ。
    もう一緒に暮らせないと思う。
    返信

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2025/10/20(月) 11:57:05  [通報]

    >>1
    夫婦関係冷えきってそうな感じがするから特に理由がなくても離婚しようって言い出せばすんなり離婚になるかもしれないよ
    返信

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2025/10/20(月) 12:36:09  [通報]

    >>1
    長年単身赴任してて嫁から離婚したいなんて言われたら浮気だと思っちゃうよねぇw
    返信

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2025/10/20(月) 13:12:02  [通報]

    >>1
    夫もそう思ってる可能性高いから、すんなり離婚という形とれるかもよ
    返信

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2025/10/20(月) 13:44:00  [通報]

    >>1
    離婚した時のデメリットは想像している?
    色んな場面で「私は独身」と痛感することが多くなると思うよ。
    女性は市場価値に年齢が大きく関与するから、これから出会いを探しても今の旦那さんほどのスペックの男性は手に入らない可能性が高い。

    今後、自分の人生をどうしていきたいのか、まずはそこをしっかり考えて、思いつきで行動しない方が賢明だと思う
    返信

    +5

    -4

  • 160. 匿名 2025/10/20(月) 16:35:19  [通報]

    >>1
    まずはそのままの気持ちを話してみたらどうでしょかね。
    返信

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/10/20(月) 18:41:49  [通報]

    >>1
    単身赴任で風俗、不倫、ワンナイトしない人の方が少ないし証拠とってお金もらって離婚がいいと思う
    返信

    +2

    -3

  • 169. 匿名 2025/10/20(月) 19:08:59  [通報]

    >>1
    うちももう10年になるよ。離婚は考えてないけど、帰ってくると怖いんよ。ただいまも言わないし、楽しい会話しようよって言っても、誰かの悪口ばっかり。無理して帰って来なくて良いよって言ってるのに、ここは俺の家じゃん!って。じゃあ楽しく一緒にいようよって言ってるのに
    返信

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2025/10/21(火) 01:37:46  [通報]

    >>1
    ここを通り過ぎればまた少しやれますよ
    私は7年目月1帰ってきます
    返信

    +1

    -0

関連キーワード