ガールズちゃんねる
9. 匿名 さんに返信する

9. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 30. 匿名 2025/10/20(月) 00:19:26  [通報]

    >>9
    中国人は中国国内でも海外でもカンニングが問題になってるよね
    返信

    +126

    -1

  • 44. 匿名 2025/10/20(月) 00:24:03  [通報]

    >>9
    TOEICも集団カンニングする国民だし信じられないよね
    返信

    +121

    -1

  • 45. 匿名 2025/10/20(月) 00:26:31  [通報]

    >>9
    国民性が終わってるからなんかやってるって真っ先に思ってしまいますよね。
    返信

    +89

    -0

  • 203. 匿名 2025/10/20(月) 10:35:52  [通報]

    >>1
    >>9
    前に他のトピでも書いたけど、EJUも日本語能力試験も「マークシート」で「口頭試問・会話試験」がない。しかも社会にあたる「総合科目という試験の歴史分野は範囲が狭く近現代のみ」など、とにかく範囲が狭い。
    害人やチュゴクのスパイは「記述もあるもん」と言い訳しがちだけど、採点が甘いので字数と構成がある程度のレベルなら点数もらえる。
    筋肉弁護士が「彼らは真面目で学習能力が高い」「論文数が多い」「特許ガー」って宗教みたいに中国人の能力を過信してるけど、現実は「カンニングやコピぺ能力が高い」「論文ではなくてレポートレベル」「コピぺ」「特許ガーって申請してるだけw」…
    だから今法律変えて何とかしなきゃいけないのは「中国人が書いたメチャクチャな駄文を日本の大学の名の下に出してる」「日本人のふりしたスパイが学会に出てる」こと。
    返信

    +36

    -0

  • 278. 匿名 2025/10/20(月) 17:37:21  [通報]

    >>9
    >>1ちゃんと読んだら中学受験レベルの問題らしい

    日本人受験生はちゃんと実力つけないと受からないのに
    返信

    +9

    -1

  • 294. 匿名 2025/10/20(月) 18:41:11  [通報]

    >>9
    韓国だと、自国民より簡単なテストで名門大学に入れたとかだよね?日本もそういう感じかも⋯とは思う。いくらなんでも東大に1割以上って異常じゃない?
    返信

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2025/10/20(月) 21:02:33  [通報]

    >>9
    TOEICもカンニングで捕まったよね
    東大もだっけ?
    返信

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2025/10/21(火) 00:28:17  [通報]

    >>9
    そもそも試験のチャンスも年に2回あるらしい。試験自体も難易度下がってる。東大って前期しか試験しなくなったんだよね。日本人は、1年に1回しか受けられない。
    返信

    +2

    -0