-
62. 匿名 2025/10/20(月) 00:36:53 [通報]
>>21
中国人に勉強で勝てないってこと?
でも中国人が知的な民族だと思えない
それに中国が豊かな国だと思えない
勉強ができてもノーベル賞取れないんだね+25
-4
-
68. 匿名 2025/10/20(月) 00:41:09 [通報]
>>62返信
一部はかなり優れているよ。
ハングリー精神が日本人とは桁違い。+9
-9
-
186. 匿名 2025/10/20(月) 09:15:06 [通報]
>>62返信
根本的に勘違いしてるみたいね
今年は二人受賞したけど、評価された研究の内容は北川先生は2000年頃で坂口先生は1995年
2,30年前の研究が評価されての受賞
有名な青色ダイオードも1989年の発見が2014年に受賞してる
ノーベル賞受賞には大きな時間のラグがあるのよ
科学で中国が伸びてきたのは割と最近の話だからそれが結果に表れるのはまだ先の話
今って日本の論文数は少なく技術指標も凄く落ち込んでるから、今の現在がノーベル賞に現れるのも20年以上先+2
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する