ガールズちゃんねる
  • 304. 匿名 2025/10/20(月) 09:44:51  [通報]

    >>288
    そだね、ペーパーだし無理って断ろう。
    私は30代後半だけど旦那は40代。
    子供のことはまだまだお金もかかる。ほんとだよね、私たちの頃は年金なんて当てに出来ないんだから、負担こないように先回りしないと。。

    義母は健康診断で何も引っかからないくらい元気。
    ストレスもなさそうだから、まだまだ生きると思う。
    まだ2人共揃ってるし、全然そんな話にならないよ。
    むしろ言ったら怪しまれるか、え?介護引き受けてくれるの?とか変に期待されそう。

    お墓とかもどうするか知らないけど、私は絶対入りたくないし子供にも継がせないと旦那には言ってる。田舎の義実家も継げないと。
    旦那があと2〜3年の間に親に話すと言ってるけど、こういうのも早めに言っておいたほうが良いよね。
    てか何で親から子に相談とかしないんだろう。
    うちの親はそこら辺新しいから子供に普段かけないように今から終活してくれてるのに…。旦那親より若いけど、旦那親は子供が親の面倒みるべきと内心思ってるし、絶対私たちがやるものと勝手に思ってるから。

    +7

    -0

304. 匿名 さんに返信する

304. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード