ガールズちゃんねる
  • 17. 匿名 2025/10/19(日) 21:37:41  [通報]

    よく年収自慢する人いるけど、使い切って残ってなかったら意味がないってわかってない人多いんよね。年収1500万だけど貯蓄ゼロって割と多い

    +75

    -1

17. 匿名 さんに返信する

17. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 30. 匿名 2025/10/19(日) 21:39:27  [通報]

    >>17
    貯められない性分なら支出もデカイだろうしね
    返信

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2025/10/19(日) 21:40:04  [通報]

    >>17
    意外と中小企業勤めのオッサンとかのが
    余計な散財しないから貯蓄あったりする。
    返信

    +50

    -1

  • 132. 匿名 2025/10/20(月) 01:39:31  [通報]

    >>17
    この統計の信憑性を疑いたくなるほどだね
    子供の学費や住宅ローンでお金がかかるのはわかるんだけど無貯金〜低貯金が多すぎる。ゾッとする結果だな
    返信

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2025/10/20(月) 08:45:15  [通報]

    >>17
    3000万以上の10.7%より100万未満の8.7%の方が面積大きいのおかしいやろ

    統計とか集計とか平均とかグラフとか、だいたいこんな恣意的なものが多い
    騙されたらあかんよ
    返信

    +14

    -0

  • 161. 匿名 2025/10/20(月) 12:59:00  [通報]

    >>17
    芸能人のような不安定な職業の場合はそうだね。
    勤め人の場合は違うかな。
    高収入で都内に家を買って、子供を大学まで出すようなライフスタイルの場合は貯金がないと意味がないとは言えない。そういう人は退職金も多いし、将来受け取れる年金額も多い。また、子育てがひと段落してからは貯蓄に回す余裕もできるだろうし。
    返信

    +0

    -0