-
81. 匿名 2025/10/19(日) 19:30:21 [通報]
>>2
こども家庭庁は子供関連の補助金や給付金をひとつにまとめた省庁だからまあ必要だよ
少し調べたら予算の内容くらいわかるのに、調べもせず批判してる人達は全員バカです![]()
+5
-25
-
245. 匿名 2025/10/20(月) 01:28:33 [通報]
>>81返信
児童手当とか育児休業への給付はいいんだけど支援関係は不透明な部分が多いんですよ
こども家庭庁はNPOと連携しているんですが
どのNPOにいくら支援するかとかの基準が不透明な部分が多くって
予算は適正なの?ちゃんと活動はチェックしているの?って
しかも多重下請けも結構あって実際に活動している団体がまっとうなのかとか
予算だけでなく性犯罪歴のチェックの不備もあってしばしば利用した児童への性犯罪も起きているでしょ+1
-0
-
273. 匿名 2025/10/20(月) 07:34:41 [通報]
>>81返信
児童虐待(かなり緊急)の案件、児相と家庭庁電話対応だけでもたらい回しだったよ。
しかも上に伝えておきます。と、お互い地域の児相に連絡してください。家庭庁に連絡してください。って言ってた。
これは機能してると言えなくない?+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
