-
281. 匿名 2025/10/20(月) 08:41:07 [通報]
この問題は誹謗中傷ではなく真面目な議論を促すような批判をしたいと思う。
まず、こども家庭庁のざっくりとした予算要求のグラフをみる限りは問題がないように見える。しかし、これだけの予算を注ぎ込んでいるのに子どもは増えるどころか減っているということは政策に何らかの欠陥がある可能性が高いと思ったから、もう少し具体的な内容の資料を見てみた。そしたらフワフワした実効性が薄そうなことばかり書いてあっていろいろ納得。
こんな事に予算をつぎ込むより、現役世代の負担を減らして、後はほっとく方が子どもは増えると思う。因みに、うちの近所にも最近子どもの居場所らしき事業をやってる所かできたけど、補助金目当ての胡散臭い事業だと思ってる。これじゃあ胡散臭い民間団体を潤すだけで子どもは増えないのは当然。+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する