-
7. 匿名 2025/10/19(日) 16:59:16 [通報]
主の周りの子持ちの人が攻撃的なだけだと思う+179
-18
-
47. 匿名 2025/10/19(日) 17:12:30 [通報]
>>7返信
ガルちゃんも子持ちの人は子持ちに厳しい。+34
-2
-
148. 匿名 2025/10/19(日) 21:16:44 [通報]
>>7返信
だよね。
「子供置いていったら可哀想だよ」「息抜きしたいはワガママだと思う」
↑
夫に預けてたんだよね?
幼い子どもに留守番させたみたいな言い方。
本当にこんなんいう人居るの?と思っちゃった、主の職場ヤバイよね。+8
-2
-
152. 匿名 2025/10/19(日) 21:33:21 [通報]
>>7返信
だよね。子持ちのが理解ある。余裕ない人、旦那が見てくれない人が意地悪で言ってるだけ。+1
-9
-
164. 匿名 2025/10/20(月) 07:28:32 [通報]
>>7返信
主みたいなこと言われたことない。
むしろ育メン率高いから、週末はパパが子供を連れ出すのが一般的な職場。+2
-1
-
184. 匿名 2025/10/20(月) 17:31:12 [通報]
>>7返信
だと思う。私の周りにはそういう人いないなー。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する