ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2025/10/19(日) 16:44:51  [通報]

    >>1
    楽しくやるやらないってことじゃなくて、周りもそう感じるほど態度や言動に不愉快な部分があるんだよ

    +162

    -3

4. 匿名 さんに返信する

4. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 19. 匿名 2025/10/19(日) 16:46:25  [通報]

    >>4
    うん。そうだと思う。仕方なしにやってるんだろうなって態度や雰囲気で分かる人が職場にいるんだけど、本当に周りのことも不愉快にしてる。
    返信

    +78

    -1

  • 22. 匿名 2025/10/19(日) 16:47:06  [通報]

    >>4
    一応柔らかい聞き方してるのにそれに対しても「楽しまないといけないんですか」だしね
    返信

    +64

    -3

  • 32. 匿名 2025/10/19(日) 16:49:32  [通報]

    >>4
    過去も現在もそういう事を言われるって事はきっとそうなんだろうね。
    遠回しに態度が悪いって伝えてくれてるんだ思う。
    返信

    +52

    -2

  • 36. 匿名 2025/10/19(日) 16:49:58  [通報]

    >>4
    私もそれだと思った
    口に出して言われるってよっぽどだろうなと。

    「楽しくやらなきゃいけないのか」じゃなく、気付かないといけないと思う。
    返信

    +40

    -2

  • 61. 匿名 2025/10/19(日) 17:14:22  [通報]

    >>4
    人から言われるってよっぽどだよね。
    ため息つきながらやってるとかかな。
    返信

    +24

    -1

  • 67. 匿名 2025/10/19(日) 17:37:20  [通報]

    >>4
    直球で笑った。
    めっちゃ嫌そうに仕事してそうな文章だもんね。
    返信

    +18

    -1

  • 72. 匿名 2025/10/19(日) 17:55:39  [通報]

    >>4
    その人が、きちんと仕事してたら、別にいいと思う。
    返信

    +7

    -12

  • 73. 匿名 2025/10/19(日) 17:56:35  [通報]

    >>4
    今時、伝え方でパワハラになるから直接的なもの言いはしないから難しく感じます。受け取る方も指導する方も若干のズレや会社の方針でも伝えたいものが変わるのも難しいです。
    返信

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2025/10/19(日) 22:07:49  [通報]

    >>4
    本人は淡々と、特に不平不満を顔に出してるつもりもないのに不機嫌そうと言われてしまう人っている。私がそうなんだけど。頼まれ事は引き受けるし、嫌そうにもしてない。ただ、フラットに、ハイわかりましたと言ってるだけ。ひたすらパソコンに向き合って、時間になったら周りに声かけて休憩に出て、またパソコンに向き合って時間になったら片づけて帰る。

    これをただ粛々とやってるだけなんだけど、主さんと同じで上司から「いろいろ思うところはあるんだろうけど…」と、不満を抱えてるような言われ方をしてしまう。
    顔が地味で暗いのと、雑談する習慣がないのが原因かなと思ってる
    返信

    +5

    -3

関連キーワード