ガールズちゃんねる

世帯年収1000万以上の専業主婦の方

1068コメント2025/10/22(水) 02:46

  • 93. 匿名 2025/10/19(日) 14:15:05  [通報]

    >>11
    自分のおかげで旦那が1000万だと思う人ー!

    +92

    -16

93. 匿名 さんに返信する

93. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 104. 匿名 2025/10/19(日) 14:16:46  [通報]

    >>93
    よこ
    あたまえな
    私と子供を愛してるからこそ稼ぐ夫になったんだよ
    私はあげまんよ笑
    返信

    +25

    -23

  • 120. 匿名 2025/10/19(日) 14:21:24  [通報]

    >>93
    はーい
    借金200万の大学院生の頃から支えてましたからね
    返信

    +45

    -6

  • 149. 匿名 2025/10/19(日) 14:28:37  [通報]

    >>93
    はーい
    私が家庭内のことを一手に引き受けて、発展途上国での駐在も全部帯同して常に支えてきたからこその年収数千万だと思うし、夫もそう言ってくれる
    お互いがお互いの存在に深く感謝する人生です
    返信

    +64

    -10

  • 186. 匿名 2025/10/19(日) 14:44:26  [通報]

    >>93
    うちは結婚当初、旦那の年収280万だったんだけど、今は1000万まで上がったよ。
    ほんと、私の支えなしじゃここまで来れなかったと思う!
    280万の時は、こんな給料で旦那をこき使う会社なんなの!って給与明細見ながらハラワタ煮えくり返る思いで過ごしてて、その怒りが原動力になったのは今思うと良かったかも。
    旦那の専門学校代は私の貯金から出したし、専門時代は旦那のデイサービスの送迎バイト+私の給料で何とか生活を回してた。
    それに並行して0歳児育てながら、旦那は難関資格をいくつも取ってくれて本当に頑張った。
    だから大手に内定決まった時は、今までの苦労が全部報われた気がしてめちゃくちゃ嬉しかった!
    自語り長くてごめんw
    でも苦労の甲斐あって、やっと地に足ついた生活ができてるのが嬉しくて、つい熱く語ってしまった
    返信

    +63

    -12

  • 190. 匿名 2025/10/19(日) 14:45:10  [通報]

    >>93
    転職勧めて昇進の相談に乗って激務のときも支えたからね
    まあ少しくらいは内助の功があると思う
    返信

    +17

    -4

  • 338. 匿名 2025/10/19(日) 17:47:33  [通報]

    >>93
    結婚当初は700万くらいで、20年近く一緒にいて家のこと全て引き受けて、心地よい生活環境整えて、2600万くらいになったから、私の力も少しはあると思ってる

    夫の努力があってこそだけど
    返信

    +17

    -4

  • 445. 匿名 2025/10/19(日) 21:18:49  [通報]

    >>93
    結婚前からまあまあ収入あったし、多分何やってもある程度上手くいくタイプだから独身だろうが他の人と結婚してようが稼いでたと思う。
    返信

    +9

    -0

  • 456. 匿名 2025/10/19(日) 21:32:06  [通報]

    >>93
    てことは、共働きだと500×2かぁ。

    しょぼいね。
    返信

    +1

    -5

  • 928. 匿名 2025/10/20(月) 13:02:27  [通報]

    >>93
    誰がパートナーだったとしても、パートナーがいなかったとしても1千万稼げる人は稼いでるよ。
    私は自分で稼いでいて夫は家事に育児にめちゃめちゃサポートしてくれるけど自分が努力してるのにそれが夫のおかげとか言われたくないわ。夫にはとても感謝をしているけどそれはそれ、これはこれです。夫は夫で1500くらい稼いでるけど、それは私のおかげではなく彼の努力だと思ってる。
    返信

    +0

    -4

関連キーワード