-
48. 匿名 2025/10/19(日) 14:07:52 [通報]
自分が否定されて辛かったから、基本的に肯定して育てたし、本人が否定されたと感じると怒る強いタイプだったのに、「足りないこと」に怒って親ガチャハズレの毒親扱いされてる
言われ放題の時は傷ついているし、悲しいけど仕方がないと思う
理想的というか、本人の思い通りの素晴らしい家庭に生まれないと満足できないものなんだと思うし、その時々に都合の良い対応を求めるものなんだなと。人間って本当に自己中心的で自分勝手なものなんだよね
これじゃ確実に滅亡するし、それで良いと納得するよ
+2
-1
-
61. 匿名 2025/10/19(日) 14:26:39 [通報]
>>48返信
肯定しすぎたのかもね。
うちの夫も自分が否定されて育ったから加減がわからない。
ダメなことでも甘やかすし、逆になんでそれ言う?ってことを注意してたりする。
ダメなことははっきりダメと教えないとわからない子はわからない。親を舐めるような真似は絶対に許さないし、社会的にダメなことは徹底的に教える。あと怒るんじゃなくて通さない。一度言ったことは子どもがぐずっても何しても絶対に通させない。だけどきちんと愛情はしつこいくらい伝える。私はここを重視してる。私も親にそう育てられたけど親と仲良いし、だけどちゃんと親、目上の人間として尊敬してるし、自己肯定感も高い。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する