ガールズちゃんねる
  • 18. 匿名 2025/10/19(日) 12:22:10  [通報]

    主もそうだけど同僚女性の婚約者が一番気の毒だね

    +1090

    -11

18. 匿名 さんに返信する

18. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 34. 匿名 2025/10/19(日) 12:24:51  [通報]

    >>18
    思った。同僚女性の婚約者こそ上司を恨んでそうだわ。同僚女性がちゃんと本当の事を話していたらね。
    返信

    +604

    -3

  • 125. 匿名 2025/10/19(日) 12:47:09  [通報]

    >>18
    主さんと相手女性の婚約者が、可哀想だよね
    返信

    +382

    -1

  • 140. 匿名 2025/10/19(日) 12:50:45  [通報]

    >>18
    1番ではない
    返信

    +151

    -13

  • 218. 匿名 2025/10/19(日) 13:29:00  [通報]

    >>18
    主と同僚女性の婚約者の2人が一番可哀想の間違いだよね。

    主とその同僚女性の婚約者の男性と2人でお互いの婚約者訴えて慰謝料請求すれば、かなりの慰謝料になるのでは?

    2人で訴えてやれば良い!!

    返信

    +459

    -2

  • 232. 匿名 2025/10/19(日) 13:38:57  [通報]

    >>18
    上司よ、余計な事をしてれたな!
    って色んな感情がグルグルするわ
    返信

    +231

    -3

  • 281. 匿名 2025/10/19(日) 15:14:29  [通報]

    >>18
    その同僚女性の婚約者も慰謝料取れるんですか?
    返信

    +28

    -0

  • 316. 匿名 2025/10/19(日) 17:21:08  [通報]

    >>18
    ドラマアニメフィクションならその彼女さんの婚約者とお近づきになるパターン。そうして婚約破棄された者同士で……
    返信

    +46

    -7

  • 489. 匿名 2025/10/20(月) 04:33:17  [通報]

    >>18
    主もだけどって一応付けてるけど、なんで同僚女性の婚約者が〈一番〉気の毒なの???
    それぞれ婚約までしてるんだから、トピ主と相手女性の婚約者は同じくらいの被害と辛さじゃない?一番とわざわざ書く意味が分からず、誰か教えて。。。
    返信

    +29

    -1

  • 622. 匿名 2025/10/20(月) 13:28:11  [通報]

    >>18
    入籍直前なら友達にも話していそうだし、そんなことしたら何もかも失うよね?親しい友達、職場の人たち、親の信頼も失うよね?
    返信

    +2

    -0

関連キーワード