-
11. 匿名 2025/10/19(日) 10:52:03 [通報]
![]()
+501
-4
-
21. 匿名 2025/10/19(日) 10:53:14 [通報]
>>11返信
知事強いなw+322
-2
-
35. 匿名 2025/10/19(日) 10:54:49 [通報]
>>11返信
上の人が言ってくれてありがとうだよね+254
-2
-
120. 匿名 2025/10/19(日) 11:11:03 [通報]
>>11返信
熊による人的被害が出た地域は農作物や家屋の被害も出てるだろうし、住民の安全と財産を守るには駆除しかないのに、駆除するなと言うなら擁護派に責任持って引き取ってもらわないとね
+138
-0
-
257. 匿名 2025/10/19(日) 11:59:07 [通報]
>>11返信
いや、でもそれな
自分んちや、町内に熊投入されておんなじこと言えんのかってことよ+104
-1
-
293. 匿名 2025/10/19(日) 12:35:34 [通報]
>>11返信
かっこいい
うちの殿様って県民が言える知事って良いなあ+149
-1
-
337. 匿名 2025/10/19(日) 15:51:11 [通報]
>>11返信
佐竹の殿って懲りないしブレないよねー+61
-2
-
376. 匿名 2025/10/19(日) 21:07:41 [通報]
>>11返信
秋田の県知事は大人気だね
宮城がの土葬OKな知事が不安・・・+62
-0
-
394. 匿名 2025/10/19(日) 23:15:04 [通報]
>>11返信
殿様、発言がビシッとしてて頼れるよね+23
-0
-
431. 匿名 2025/10/20(月) 04:00:57 [通報]
>>11返信
秋田県だもんね、反対してる奴は都会のもんやろ
うちは熊情報がある地域だから朝起きたら外に熊がいないか確認してから車に行かないと次の被害者は私達かもしれない
早く見つけたら即駆除して欲しい
向かいに柿の木があるんだよね
毎年早く取れば良いのにと思うけど、高齢化が進んで放置が増えてるのも原因の一つだと思う
+11
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
