ガールズちゃんねる

「どうせ離婚する」と思ってしまう人

200コメント2025/10/20(月) 01:10

2. 匿名 さんに返信する

2. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 6. 匿名 2025/10/19(日) 00:37:04  [通報]

    >>2
    自分は離婚しないって
    家系とやらを打ち破ればいいだけ
    返信

    +74

    -5

  • 32. 匿名 2025/10/19(日) 00:47:08  [通報]

    >>2
    ハードル低いんよね
    そういう例を身近に見ちゃうから
    返信

    +36

    -0

  • 49. 匿名 2025/10/19(日) 01:08:15  [通報]

    >>2
    離職???
    返信

    +34

    -1

  • 59. 匿名 2025/10/19(日) 01:27:25  [通報]

    >>2
    でも離婚家系ってほれっぽくない?簡単に結婚するイメージ。
    返信

    +32

    -5

  • 70. 匿名 2025/10/19(日) 01:56:55  [通報]

    >>2
    偏見かもしれないけど親が離婚してると子ども側は離婚のハードルは下がる気がする。
    返信

    +47

    -0

  • 106. 匿名 2025/10/19(日) 06:38:44  [通報]

    >>2
    だいたい若くして結婚してるイメージ
    返信

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2025/10/19(日) 06:40:38  [通報]

    >>2
    悪い事では無いので無理してくっついている必要は無いと思うけど
    返信

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2025/10/19(日) 07:03:43  [通報]

    >>2
    うちの母がそういう言葉大好きで「うちの家系は離婚した人はいないから!」と威張っていたけどここにきて離婚者増えてきた
    返信

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2025/10/19(日) 07:40:46  [通報]

    >>2
    周り見てても
    親が離婚してるとその子供もシングルマザーになってたりたしかに多い
    べつに今の時代
    結婚してなきゃいけないなんてないし
    返信

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2025/10/19(日) 08:20:32  [通報]

    >>2
    姉妹共にバツイチとかね。
    返信

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/10/19(日) 08:27:57  [通報]

    >>2
    うちは離婚家系だけど、そのうち再婚した所は幸せそうだから、自分もそうなりたい
    返信

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2025/10/19(日) 11:09:24  [通報]

    >>2
    逆バージョンは苦労して愚痴だらけなのに、行動力がないって人もいるからね
    良いか悪いか別にして
    返信

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2025/10/19(日) 20:42:20  [通報]

    >>2
    うちはかなりの離婚家計。
    母だけじゃなく母方の叔母や叔父、従姉妹、父方の叔父までもが全て離婚している。
    離婚という単語を幼少期〜大人になるまで嫌というほど聞いて育ち、いざ自分が結婚するとなった時も全く自信がなく、自分もいつ離婚するか分からないという思いから結婚式をしなかった。
    けれども今年で結婚して10年経った。
    もちろん10年間の間で何事もなかった訳ではなく大きな揉め事も2〜3回程あり、いよいよ離婚かと思った事もあったけどなんとか大丈夫だったw
    まだまだこれから先長いし、どうなるか分からないけど。
    返信

    +3

    -0

関連キーワード