-
173. 匿名 2025/10/20(月) 01:02:17 [通報]
>>114
99です。レスありがとうございます。114さんのコメント、何度も何度も読み返しました。
格安の性処理扱いではないと信じられるようなコメント、心強く感じました。
ただ、どうしても、性病や妊娠の危険性があるにも関わらず、未婚という無責任な関係性のうちから性交渉を求められるのは些か腑に落ちないのです。男性は孕ませたらトンズラすることもできますし。そこはもう価値観の違いや信頼度が足りてないのでしょうか。
私はそれにビビり散らかしておりどうしても性欲が湧きません。性嫌悪なのかもしれません。
婚前交渉が当たり前の風潮なので受け入れなければ相手にされないことは承知しています。先に述べていただいた、タイパコスパを考えると格安の性処理機ではなくちゃんと大事にされていると自信を持ちたい。
そう考えているのに追いつかないまま時間だけが過ぎていきます。長文語りすみません。+0
-2
-
176. 匿名 2025/10/20(月) 06:41:44 [通報]
>>173返信
んー、さっきの話とこの話は別物だと思う。
考えとしては、先述の通りだけど…
私も責任持てない状態で、子どもが出来るリスク負いたくなかった派だよ。
自分でいうのもなんだけど…ありがたい事に、アプローチを受ける機会はそれなりにあったし
実際にそこそこの人数と付き合ってきた。
でも、妊娠のリスクとかは嫌だったから
お付き合いしそうな時とかには
「私は結婚するまで性交渉はしたくない」と説明してきた。
その考えは無理…という人は、その時点でサヨウナラだったし。
確かに中には
大丈夫って言った人でも、泊まりで旅行とかいったら… 襲ってこようとした人いた。
改めて無理と拒否し、別れを告げた。
そんな感じだったけど
20半ばで出会った人が、そういうことへの理解度が高くて… 様々な価値観も合って、居心地が良かった。
1年半ほどは普通にお付き合いして、同棲する事になった。
同棲開始しても、約束は守られた。一緒に生活を共にしても、やっていけるように感じた。
だから同棲開始から半年後、プロポーズをされて…素直に受け入れた。
その後、正式に入籍したけど、まだ式まで数ヶ月あった。その頃には、私はもういいかな?と思ってたけど…夫が万が一の事も考えてと、式終わるまではしないと。
そんなこんなで
私が初体験を迎えたのは、挙式後だった。その時、20代後半。
確かに子ども産まれた時期は、一時的に頻度は減ったけど…
今また性欲も復活して…週1〜2ぐらいでしてる。(やや私から誘う事多め) 案外、私は性欲強めだったらしい。
長々書いてしまったけど
私みたいなケースもあるから、自分の考えはちゃんと話しておいた方がいい。
そして、それを理解してくれる人と結ばれればいい。+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する