-
1. 匿名 2025/10/18(土) 21:51:37
授業参観、服装どうしてますか?
毎回「無難に」と思うけど、地味すぎるのもイヤ💦
安くてもオシャレに見えるコーデや、浮かない服装の工夫を教えてほしいです✨
私はワイドパンツ+Tシャツだけど、もっと垢抜けたい…!+7
-50
-
14. 匿名 2025/10/18(土) 21:54:33 [通報]
>>1返信
服より髪の毛ツヤツヤだとオシャレに見える+50
-2
-
16. 匿名 2025/10/18(土) 21:55:17 [通報]
>>1返信
ワイドパンツにTシャツだとどっちもカジュアルアイテムだから、トップスかボトムどちらかをきれいめにしたい。セットアップもおすすめ。+17
-0
-
30. 匿名 2025/10/18(土) 21:57:10 [通報]
>>1返信
Tシャツをブラウスに変えたらどうだろ+23
-0
-
57. 匿名 2025/10/18(土) 22:03:36 [通報]
>>1返信
>私はワイドパンツ+Tシャツだけど、もっと垢抜けたい…!
オシャレじゃないヤツやろ?
オシャレなワンピッピでも買ってアイテムに頼るしかないやろ+5
-0
-
71. 匿名 2025/10/18(土) 22:08:29 [通報]
>>1返信
釣り?
よそのお母さんの服装なんて気にしてない
披露の場を間違えてる+18
-0
-
81. 匿名 2025/10/18(土) 22:14:24 [通報]
>>1返信
地味でダメなの?+3
-0
-
87. 匿名 2025/10/18(土) 22:17:09 [通報]
>>1返信
私の子どもの頃の授業参観の母親達の服装
着物やブランドのスーツに香水や高級バッグを身につけてたからね
今の時代と比べて楽になったよな
誰も服なんて見てないから
落ち着きない子どもの親はやっぱり落ち着きないとかしか見てない+9
-0
-
93. 匿名 2025/10/18(土) 22:20:24 [通報]
>>1返信
親は目立つもんじゃないし、
地味な服装の方が子供も集中出来る。
主役は子供だよ?あなたのことなんて誰も見てない。+7
-0
-
102. 匿名 2025/10/18(土) 22:26:28 [通報]
>>1返信
なんか一昔前の雑誌の表紙に書いてありそうなコメントだね+5
-0
-
127. 匿名 2025/10/18(土) 22:52:02 [通報]
>>1返信
他の親御さんにオシャレだなーと思われたいってことね?+3
-0
-
132. 匿名 2025/10/18(土) 23:18:58 [通報]
>>1返信
ワイドパンツにTシャツでもアクセサリー、小物、髪型で一気に垢抜けるよね。
私はプチプラならネットショッピングが多くて、ever navyとかanuke(これはちょい高めかも)でよく買う。
基本どこ行くにもオシャレしたいタイプだけど、授業参観は子供のクラスの女の子がたまに服褒めたりしてくれるから、嬉しくていつもよりちょっと張り切っちゃう。+8
-0
-
150. 匿名 2025/10/19(日) 03:36:31 [通報]
>>1返信
いちおう襟付きにしてみたら?+1
-0
-
168. 匿名 2025/10/19(日) 11:45:02 [通報]
>>1返信
昨日私立中の保護者会だったけどワンピースが多かった。ブラウス+スカートもしくはパンツ。和服もいた。白黒系が8割って感じだった。いかにもブランドバックって人はいなかった。+5
-0
-
170. 匿名 2025/10/19(日) 15:12:22 [通報]
>>1返信
センタープレスだとカチっとして見えるよ+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する