-
60. 匿名 2025/10/18(土) 21:32:01 [通報]
熊の恐ろしさを昔の人達のほうがよく理解していた。
熊と共存を出来ない事を昔の賢い人達はしっかり理解していた。
最近は、くまモン、リラックマ、くまのプーさん、こういう架空のファンタジーを本気で信じて熊を可哀想だと抜かすバカが増殖した+243
-12
-
148. 匿名 2025/10/18(土) 21:53:09 [通報]
>>60返信
犬を外飼いするのもちゃんと理由があったのだ![]()
+92
-6
-
173. 匿名 2025/10/18(土) 21:59:02 [通報]
>>60返信
バカ増えたよね
クマが出ない安全圏の場所からクマの駆除は可哀想とか
本当アホ、平和ボケ、想像力0+98
-0
-
436. 匿名 2025/10/19(日) 01:28:42 [通報]
>>60返信
プーさんはぬいぐるみのクマだけどね。+15
-0
-
440. 匿名 2025/10/19(日) 01:50:50 [通報]
>>60返信
森のくまさんって子供の童謡?歌さえなんか可愛らしい感じだけど怖くなってきた😂+8
-0
-
512. 匿名 2025/10/19(日) 08:41:35 [通報]
>>60返信
ぬいぐるみだけど
ダッフィーとシェリーメイもかぁ……+6
-1
-
527. 匿名 2025/10/19(日) 09:33:37 [通報]
>>60返信
よこ
別トピに降臨してたクマカワイソー団体、日本語が変だし漢字は繁体字を使ってるし日本人を56したがっていたから、日本人にナリスマシて活動している反日外国人かと思う![]()
+20
-2
-
763. 匿名 2025/10/19(日) 16:08:20 [通報]
>>60返信
クマのキャラクターのせいというか、都会の中でぬくぬく過ごしすぎて自然の怖さを忘れてるんだよね。災害、病、飢えとか獣の恐ろしさも身近になくて、リアルに想像できない。
昔の人はそういう自然の怖さを実体験として知っていたし、正しく恐れていたんだよね。このご時世にそんな体験するのも難しいし、自然な怖さってファンタジーになりつつあるっていうか。+9
-0
-
919. 匿名 2025/10/19(日) 21:17:36 [通報]
>>60返信
三毛別村の話wikiで読めって感じだわ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

