-
362. 匿名 2025/10/18(土) 23:22:16 [通報]
>>39
なるよ
日本人だって昔は魚ばかり食べてたのに今は肉食べる人のが多いじゃん
美味しい味わい知ったら元に戻れないよ+79
-2
-
469. 匿名 2025/10/19(日) 06:25:52 [通報]
>>362返信
猪とかウサギとか鹿とか食ってたんじゃない?当時魚が取れる地域にいなかった人は+12
-0
-
517. 匿名 2025/10/19(日) 08:58:46 [通報]
>>362返信
熊って渋柿食べるんだって。うっかり食べたことあるけどとても食べ物とは思えない代物だった。そしてどんぐりは渋柿より渋いらしい。だから渋柿の方が美味いと人里に来る。
渋柿、どんぐりと比べたら肉なんて、一度食べたら戻れないよね。+27
-0
-
636. 匿名 2025/10/19(日) 13:09:18 [通報]
>>362返信
美味しいというか簡単に狩れて食べでもあるからじゃないかな
しかも高カロリーで内臓や髄も食べれば栄養もバッチリだし冬眠前には最適だよね人間+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する