-
195. 匿名 2025/10/18(土) 22:07:16 [通報]
>>189
こんな状態の山で今まで通り動物が暮らしていけると思う方がおかしい![]()
+129
-6
-
353. 匿名 2025/10/18(土) 23:15:59 [通報]
>>195返信
こうやって見ると気持ち悪い光景だね。メガソーラーパネルって。+78
-0
-
357. 匿名 2025/10/18(土) 23:18:27 [通報]
>>195返信
いつの間にこんなにやられてたんだろう+58
-0
-
372. 匿名 2025/10/18(土) 23:38:59 [通報]
>>195返信
ここを縄張りにしてた動物もいただろうにね+41
-1
-
448. 匿名 2025/10/19(日) 02:45:03 [通報]
>>195返信
なんか東京ドーム何個分の土地を使ってやってるんだよ?って思うよね
そこに住んでいた鳥やクマやうさぎやら追いやられてしまったに違いないしね
ねえねえお母さん、あの黒いのは何?
眩しいし暑いんだよね
仕方ないわねそこを通らずに縁を回って行きましょう
あらヤダ、人間のいるところに出ちゃったわ…
みたいな感じなんじゃない?+20
-0
-
470. 匿名 2025/10/19(日) 06:36:51 [通報]
>>195返信
釧路の他にも、鴨川、伊勢神宮の近くにメガソーラー計画が出てるよ。鴨川なんて何処にあるのか分からない会社なのが分かってるみたい。
森林税払ってるんだから、こういうのは止めてほしい。
「土砂崩れで流れ出たら…」東京ドーム32個分のメガソーラー開発計画 大量の木散乱に住民不安 行政指導は58回 千葉・鴨川市(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp千葉・鴨川市で、大規模な太陽光発電施設の建設が進められ、東京ドーム32個分の146haに36万5000本の樹木を伐採し、47万枚のパネルを設置する計画があるという。 県は事業者に対し、水質検査や土砂
オンライン署名 · 伊勢志摩国立公園のメガソーラー計画を中止せよ - 日本 · Change.orgwww.change.org伊勢志摩国立公園におけるメガソーラー建設に、私は強い懸念を抱いています。子どもの頃から志摩半島の入り江やリアス海岸、海女さんの素潜り漁、そして安乗崎灯台から望む雄大な景色に親しんできました。豊かな自然と文化が一体となったこの地域は、ただ美しいだけ...
+11
-1
-
478. 匿名 2025/10/19(日) 06:46:32 [通報]
>>195返信
火事起こしたら消化できないから鎮火するまで燃やしておくんだよね
仙台市のソーラーパネルがそうだった
なのにまだどんどん作るバカと許可するバカがいて驚く+35
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
