-
63. 匿名 2025/10/18(土) 18:01:12 [通報]
>>2
リンク先の記事を読んだら、現場は横断歩道も信号もないって書いてあった。
そんなところを渡っちゃだめだよね……
自転車でも歩行者でも、渡る素振りも無くいきなり車道を横断する人がいるけど、そんなのドライバーは避けきれないと思う+413
-0
-
72. 匿名 2025/10/18(土) 18:03:05 [通報]
>>63返信
大抵の人は車が来てないか確認して渡ろうとしてるけどたまにノールックで飛び出してくる自転車とかいるよね+134
-0
-
130. 匿名 2025/10/18(土) 18:17:50 [通報]
>>63返信
確認して渡る人もいるけど小さい子連れてよく出来るなって思う
親が抱っこしてるならまだしも子どもが複数いて上の子が後ろから自転車で渡ったりとかしてたら轢かれても文句言えないよなと思う
+24
-0
-
453. 匿名 2025/10/19(日) 13:57:42 [通報]
>>63返信
前回の免許更新の時の講師?のおじちゃん(元警察官)が講習用の映像の説明で信号も何もない道で立ち止まってる人間見たら要注意だからいつでも止まれる心づもりでって言ってたわ
奴らは車の都合関係なく渡ってくるって力強く言ってて頭にこびりついた
特にお年寄りは自分の歩く速度把握できてないのに渡ろうとするから車間距離が大きく開いてるとき注意で子供はいきなり飛び出すから更に要注意って言われたけどいや流石に無理でしょって心で突っ込んでしまったけどそれからはほんとに気をつけるようになったよ…
+12
-0
-
462. 匿名 2025/10/19(日) 15:02:57 [通報]
>>63返信
それもこれ乗ってるとすごいスピードでくるから歩行者と違って目視が難しい。
腹ばいのボードで来た少年を轢いた人も無罪になっても名前は全国区に知れ渡り会社は辞めるなど散々だったと先日ニュースでやってた。
その上で人を轢いたと本人は心の傷を負う。子供は命を失う。
親は全力で子供の危険行為を止めないとダメだなと思う。
動物だと思って身体で覚えさせないと。
信号ない道路は渡らない。
安全が確保できない場所でこの乗り物乗らないとか。
うちは欲しがっても買わなかった。
歩行者のも迷惑だしリスク高いいし。+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する