-
6. 匿名 2025/10/18(土) 17:53:57 [通報]
キックボードって公道走っていいんだっけ?
公園や広場だけって記憶ある+1410
-9
-
39. 匿名 2025/10/18(土) 17:57:05 [通報]
>>6返信
埼玉県警のサイト見たら禁止行為だってよ。+559
-0
-
51. 匿名 2025/10/18(土) 17:59:16 [通報]
>>6返信
禁止なんじゃないの!?+294
-0
-
69. 匿名 2025/10/18(土) 18:02:28 [通報]
>>6返信
禁止のはずだけどこっち(春日部)でも見かけるよ、歩道をキックボードで走ってる子供
案の定親は小汚い茶髪で歩きスマホしてた+410
-4
-
79. 匿名 2025/10/18(土) 18:04:00 [通報]
>>6返信
子供用のキックボードは玩具扱いだから公道はダメだよ。
公道走れるのは電動キックボードだって。+319
-0
-
84. 匿名 2025/10/18(土) 18:04:40 [通報]
>>6返信
子ども用のキックボードは遊具の扱いだからダメだと思う
+234
-1
-
172. 匿名 2025/10/18(土) 18:32:25 [通報]
>>6返信
ダメだよ
うちは公園まで親が持って行ってる
それに10歳でまだキックボードのるんだね+141
-1
-
173. 匿名 2025/10/18(土) 18:33:25 [通報]
>>6返信
この子が乗ってたのは子供用のキックボードだったかはかわからんけど
>子ども用のキックボードは歩行者と同じ扱いなので、道交法の定めに従うと、車道を走ってはいけないというのがルールです。
>では、次に、通行区分以外で守るべきルールを考えてみましょう。歩行者と同じ扱いという前提で考えると、子ども用のキックボードは次のルールを守らなくてはなりません。
●信号を守る(7条)
●通行禁止部分を通行しない(8条1項)
●右側通行(歩車道の区別がない場合、10条1項)
●道路を横断するときは横断歩道を利用する(12条1項)
●斜め横断をしない(12条2項)
●車両の直前直後で道路を横断しない(13条1項)
●横断禁止の標識がある道路を横断しない(13条2項) など
道路を横断するときは横断歩道を利用する(12条1項)って書いてあるね
事故現場は信号🚥、横断歩道はなかったから少しは子供にも過失があるのかもしれないけど
運転手は現行犯逮捕されてるからそう言う事なんだと思う
+10
-5
-
176. 匿名 2025/10/18(土) 18:35:10 [通報]
>>6返信
公道ダメなのに、結構平気で走ってるよね。
いつも正論ばっかり言ってるボスママが、娘キックボードで自転車代わりに走らせててびっくりした。+165
-1
-
191. 匿名 2025/10/18(土) 18:46:08 [通報]
>>6返信
そんなの運転手が可哀想
+161
-2
-
255. 匿名 2025/10/18(土) 19:36:35 [通報]
>>6 私は見かけたら近所の小学校に電話して注意してるよ。返信
どこの学校の子か分からないけど、小学校からも保護者からも子供に注意が行くと思う。危ないし、こう言う悲しい事故を起こしてほしくない。
+108
-8
-
256. 匿名 2025/10/18(土) 19:39:37 [通報]
>>6返信
じゃあキックボードの有責じゃん+61
-0
-
273. 匿名 2025/10/18(土) 20:37:26 [通報]
>>6返信
ダメだよ。親が悪い。教えとかないと。すっごいスピード出るよ。+40
-0
-
277. 匿名 2025/10/18(土) 20:41:11 [通報]
>>6返信
ルールを知らないで買い与えた親の責任だよね。+59
-0
-
279. 匿名 2025/10/18(土) 20:43:58 [通報]
>>6返信
県道とは書いてあるけど、歩行者と同じように横断しようとしただけじゃない?
車と並走したりはしてないと思う。
信号、横断歩道のないとこで渡ろうとしてくる人いるけどキックボードだとスピード出てるし危ないよね+1
-24
-
302. 匿名 2025/10/18(土) 22:02:55 [通報]
>>6返信
キックボードで歩道走って、段差で転ぶ子見かける
公園近いからそのまま帰るんだろうな+5
-1
-
327. 匿名 2025/10/18(土) 23:33:48 [通報]
>>6返信
キックボード、ストライダー、ブレイブボード、スケボー
全部公道ダメなのにACとかでCM作って欲しい+78
-1
-
361. 匿名 2025/10/19(日) 01:38:56 [通報]
>>6返信
色々な乗り物があってルール浸透させ辛いのかな+8
-0
-
364. 匿名 2025/10/19(日) 02:05:01 [通報]
>>6返信
みんなだめって言ってるけど、引いたほうがめっちゃ悪くなるよね…+16
-0
-
383. 匿名 2025/10/19(日) 06:05:47 [通報]
>>6返信
中目黒だけど、普通に公道走ってるよ
あちこちでレンタルしてるし
本当に迷惑で危ない
なんでこんなもん認定するんだ
公園だけに限定してほしい+6
-4
-
387. 匿名 2025/10/19(日) 06:46:47 [通報]
>>6返信
ダメだけど逆に
公道でしか見ないよね
ちゃんと公園で乗ってる人をむしろ見ない+7
-0
-
428. 匿名 2025/10/19(日) 11:35:39 [通報]
>>6返信
ついさっき歩道歩いてたら小学生くらいの子2人とお母さんがいて、兄は1人で、弟はお母さんと相乗りして、2台で歩道走り去っていった!!
お母さん、、、、。+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【弁護士ドットコム】2023年7月1日から改正道路交通法が施行され、電動キックボードは「自転車並み」の扱いに緩和されました。利便性の高さもあり、今後は利用者の増加が予想されます。 そんな中、知人から「そういえば、子ども用のキックボードは法...