-
329. 匿名 2025/10/19(日) 06:21:24 [通報]
>>1
謝れば許される、一般人が払える程度の損害賠償で済む、と甘く考えてしまうから同様の犯罪が後を絶たない。
店名に関わらず、同じ形態のお店に対する信用は無くなった。
炎上していないだけで、どのお店でも同様の行為が隠れて行われている可能性がある。
そう思われてしまった時点で、外食業界の多大な損失だ。
信用を取り戻すためには多大な代償を支払わせるべきだと思う。
企業は毅然たる態度で対処するべきだし、顧客もそう望んでいると思う。
私はそうした企業を信頼するし、応援する。
バイトテロも然り、変わらねばならない、難しい選択だが仕方がない。
と、私は常々思う。
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する