-
11. 匿名 2025/10/18(土) 17:36:26 [通報]
とりあえず子供達に学校で軽はずみな行動したらこうなりますよ、と授業した方が良いよね+735
-18
-
49. 匿名 2025/10/18(土) 17:41:12 [通報]
>>11返信
親がすることでしょ
喉詰まらせて先生が何で注意しなかったってやつみたいになんでも学校に押し付けない+186
-4
-
60. 匿名 2025/10/18(土) 17:42:20 [通報]
>>11返信
しつけは親の範疇なんだわ
高校生にもなってやっていいことと悪いことがわからないのは親のせい+160
-1
-
174. 匿名 2025/10/18(土) 18:31:23 [通報]
>>11返信
子どもたち小学生の頃からSNSについては教わってるよ
個人情報は載せない!とか+6
-0
-
175. 匿名 2025/10/18(土) 18:31:27 [通報]
>>11返信
そういう授業はしてるみたいだよ
それも大学生とか高校生とかに特別講師で呼ばれて懲役太郎ってyoutuberがこういう事をするな!
よく聞け!数年後この中から必ず逮捕者が出るぞ!って言っても結局聞かずにヘラヘラしてたその中の生徒がやらかしたって報告が入ったってさ
だからこういうバカほど自分の事だとか全く思ってなくて他人事で聞いてないのよ+34
-0
-
217. 匿名 2025/10/18(土) 19:14:31 [通報]
>>11返信
学校頼みの発想⋯+9
-0
-
343. 匿名 2025/10/19(日) 07:44:24 [通報]
>>11返信
学校でも結構SNSやLINEで問題になっていて指導もしているけど、親が確認しないから子供もLINEで他人の写真投稿したり加工したりしていじめをしたり、悪口とか言っていたりする。去年は他の学年で問題になったのが元カノの裸をグループLINEに送ったやつがいて、誰かが先生に言い、そのグループLINEが削除されていたから警察沙汰になっていた+0
-0
-
415. 匿名 2025/10/19(日) 17:01:54 [通報]
>>11返信
ってか一番この世代がスマホしてSNSやってる世代でしょ。なぜ学ばない?学んでる子が多い中、するアホはもう何したって無駄な気がする+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する