- 
                146. 匿名 2025/10/19(日) 15:31:08 [通報] >>136
 吉沢亮の国宝が大ヒットした時、日本映画の歴代興行収入ランキングみたいのが貼ってあったんだけど、上位の9割以上が東宝でビックリした
 あれを見ると、長澤まさみの興行収入云々と自慢されてもね…って思うわ
 東宝所属で尚且つそこで一番ごり押しされてる女優なんだから数字とれるのは当たり前
 実際、映画ではごり押しで数字とれてもドラマは15年連続視聴率一桁台だからね
 長澤まさみと同世代の主演クラスの女優でそんな人は他にいないけど、これが彼女の本当の人気なんだと思う+6 -0 
- 
                147. 匿名 2025/10/19(日) 15:43:00 [通報] >>146返信
 出世作のセカチュウも当時の東宝会長が「これはヒットするからうちの長澤まさみを使え」と行定監督に迫ってねじ込んだそう+7 -0 
- 
                157. 匿名 2025/10/20(月) 09:11:47 [通報] >>146返信
 それでもコンフィデンスマンの映画までこの人の主演映画は毎年のように東宝映画のワースト1,2位をウロウロしてたアンビリコケの山だったんだよね
 セカチュウもモテキも主演じゃないし+6 -1 
- 
                162. 匿名 2025/10/21(火) 15:22:32 [通報] >>146返信
 横だけど
 東宝だからって全ての作品がヒット約束されてる訳ではないよ。そこんとこ履き違えないで。あと映画の興行収入は実際出向いて観に行った人の数だから誤魔化しはきかないよ。ゴリ押しなんかでどうにかなるものではないと思うよ。テレビの視聴率とも違い配信がーって言い訳もできないからね。+0 -2 
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
