-
605. 匿名 2025/10/18(土) 21:29:51 [通報]
>>336
両立や出生率向上が成功している外国はどうしてるんだろう?
お手本にはできないのかな
それさえも日本では難しいのかな
結局これからは、子育ても介護も親子同居か近居でやっていくしかないのか、外国人家政婦(ヘルパー、
シッター)を雇って頼むしかないのかも…?
ここでどうこう言っても仕方ないけど
+0
-0
-
610. 匿名 2025/10/18(土) 21:42:01 [通報]
>>605返信
女も自立しろ
女も働け
ってなると難しいんだよね
会社の中に保育園〜中学校、病院まであれば大丈夫だと思うけど
社内で婚活もしてくれて、朝は家族で会社行って家族でご飯食べて、各自解散して、帰りは一緒に夕食食べてから一緒に帰るなら安心だよね
幼児は子供休憩とか1日に数回様子を見に行ければ凄く良いと思う
+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する