ガールズちゃんねる
2. 匿名 さんに返信する

2. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 9. 匿名 2025/10/17(金) 22:51:34  [通報]

    >>2
    これ
    自分が年収600を目指したら良いわ
    返信

    +274

    -10

  • 17. 匿名 2025/10/17(金) 22:53:03  [通報]

    >>2
    なったらさらに上を求めるだけだよ
    女性の上昇婚志向はどうしようもないところある
    返信

    +150

    -8

  • 40. 匿名 2025/10/17(金) 22:56:54  [通報]

    >>2
    学歴ある人はそれでいいと思うけどあなたみたいな強い人ばかりじゃないんだよ
    返信

    +63

    -12

  • 62. 匿名 2025/10/17(金) 23:01:27  [通報]

    >>2
    なったらなったで男性が頼りなく思えるんだよ
    返信

    +62

    -6

  • 71. 匿名 2025/10/17(金) 23:06:11  [通報]

    >>2
    そうなんだよね。
    自分が超えると、不思議なことに相手に多くを求めなくなる。
    買ってもらいたいとか、奢ってもらいたいとか。
    単純に好きな人と過ごしたいと思うようになった
    返信

    +46

    -8

  • 96. 匿名 2025/10/17(金) 23:15:32  [通報]

    >>2
    年収600×2の夫婦がこれからのモデル像になるのかな。子供産んで時短しても400とかだし。
    返信

    +42

    -1

  • 121. 匿名 2025/10/17(金) 23:24:12  [通報]

    >>2
    そう思って勉強して就活頑張った。結婚するの専業主夫でもいいと思ってたけど、同じ大学の人と結婚して結局夫の方が倍稼いでくる。
    返信

    +30

    -4

  • 123. 匿名 2025/10/17(金) 23:24:55  [通報]

    >>2

    自己肯定感高いのは構わないが、
    女性の平均年収なんか大卒でも600万はないわ。
    高卒に至っては平均年収の賃金カーブは一生300万円を超えることはない
    返信

    +49

    -6

  • 130. 匿名 2025/10/17(金) 23:26:11  [通報]

    >>2
    うちなんてド田舎だから給料高い仕事はない。
    そりゃあみんな都会に出ていくよね。
    私は一時期このド田舎でフルリモートの仕事をしてたけど、コロナ禍ですべてストップして、もう歳だから諦めて普通に雇われパートしてる。
    時給なんて今年やっと最低賃金が1000円超えたとこ。雇われ仕事なんてやってられるか。
    返信

    +17

    -2

  • 135. 匿名 2025/10/17(金) 23:28:37  [通報]

    >>2
    簡単なら女も男もみんななってるわ
    返信

    +20

    -0

  • 147. 匿名 2025/10/17(金) 23:31:00  [通報]

    >>2
    より少子化に拍車かかりそう笑
    返信

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2025/10/17(金) 23:31:25  [通報]

    >>2
    それな。男に依存しない人生歩んで良かったと心から思うよ。稼ぐ力大事。
    返信

    +28

    -3

  • 181. 匿名 2025/10/17(金) 23:38:38  [通報]

    >>2
    自分の年収高かろうが低かろうが、変な男と結婚したくないです。シンプルに。
    返信

    +30

    -0

  • 213. 匿名 2025/10/18(土) 00:11:20  [通報]

    >>2
    簡単な人は言われなくてもとっくに自分でなってるよね。なれないから恋人や配偶者に求めるんでしょうよ
    返信

    +7

    -1

  • 307. 匿名 2025/10/18(土) 08:16:06  [通報]

    >>2
    黒沢年男の月50万稼ぐの簡単みたいな…
    返信

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2025/10/18(土) 08:37:45  [通報]

    >>2
    私も両親を見て結婚したくないなと思って、小学生位から一人でも生きていける道を探した結果、学歴と資格と収入を手に入れる事が出来た
    自分で経済力持つとプライベートな場面で他人の理不尽な言動を我慢する必要が少なくなるから良いよね
    返信

    +17

    -1

  • 553. 匿名 2025/10/18(土) 19:13:26  [通報]

    >>2
    今時の女はただで旦那親介護するぐらいなら働きに行くだそうしたほうが自分の老後の年金も多いし
    旦那親介護ただで専業主婦しながらやっても 将来自分の老後がかつかつでしょう
    良いことない
    返信

    +6

    -0