ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2025/10/17(金) 14:01:59  [通報]

    優先席は疲れている人のための席ではないからなぁ

    +3879

    -252

4. 匿名 さんに返信する

4. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 45. 匿名 2025/10/17(金) 14:05:23  [通報]

    >>4
    それ
    返信

    +433

    -40

  • 105. 匿名 2025/10/17(金) 14:11:32  [通報]

    >>4
    普通の席で「譲ってください」なら断っても良いけど、あくまで優先席だしなぁ

    疲れてます、じゃなくて嘘でも僕も体調優れないんですって言えばよかったのに
    返信

    +798

    -22

  • 363. 匿名 2025/10/17(金) 14:57:20  [通報]

    >>4
    マイナス33人もいる事にビックリ
    投稿者が通勤ラッシュを避けるべき云々は置いといて、そもそも優先席は疲れてる人の為の席ではないからこれは譲らなきゃいけないと思う
    疲れてるからって堂々と優先席座って自ら声掛けてきた妊婦さん断る男、相当ヤバいやつだと思う
    自分の彼氏や夫だったら恥ずかしいわ
    返信

    +899

    -81

  • 368. 匿名 2025/10/17(金) 14:58:11  [通報]

    >>4
    でも強制力があるわけでも無いし、皆の善意に頼ってる制度だからなー
    私も妊娠中で出勤ラッシュの中、毎日いろんな人が譲ってくれて感謝してるけど、2駅隣から乗ってくるヘルプマークのおじさんは乗るなり「ヘルプマークです。どなたか交代願います!」って毎日大声で言ってて、一度すでに座ってる人が全員妊娠中or松葉杖だったんだけど、誰かが譲るまで譲れって言い続けててビックリした
    優先マークに該当したって座れないことがあるのは当たり前なんだから座れる前提でラッシュに乗り込むのは違うと思う
    返信

    +368

    -30

  • 514. 匿名 2025/10/17(金) 16:13:42  [通報]

    >>4
    疲れてる、とは言っても異変には違いないし、言語化できてないだけでなんかの症状かもしれないしなぁ…
    返信

    +162

    -34

  • 529. 匿名 2025/10/17(金) 16:21:57  [通報]

    >>4
    ここでも変わってほしいなら言えば良いって意見もよくあるし、頑張って言ってみて断られたら可哀想。キツかったんだろうに。
    周りの優先席座ってる人も変わらなかったのかね。
    返信

    +177

    -12

  • 573. 匿名 2025/10/17(金) 16:49:33  [通報]

    >>4
    そうなのよ、この人は明らかに脚とか悪い人も譲らなそう。なら専用だよね。これで座ってたらもう…
    返信

    +14

    -8

  • 592. 匿名 2025/10/17(金) 17:01:04  [通報]

    >>4
    でも、優先席についてのアンケートでは半数以上の人が日常的に「優先席に座る」と答えていて
    更に優先席に座る理由を4人に1人が「疲れてるから」と答えてる。

    それぐらい満員電車は殺伐としてるんだよ
    満員電車じゃ無かったら、妊婦さんや高齢者に譲る人が多いと思うよ

    返信

    +55

    -8

  • 753. 匿名 2025/10/17(金) 18:26:24  [通報]

    >>4
    倒れ混みそうな疲れなら無理じゃない?

    妊婦さんにもよるけど私は座って腹部圧迫されるより立ってた方が楽だったな。貧血とかあるなら違いだろうけど
    返信

    +14

    -10

  • 776. 匿名 2025/10/17(金) 18:38:10  [通報]

    >>4
    こういうのがめんどくせーから優先席避けて座る
    返信

    +90

    -2

  • 780. 匿名 2025/10/17(金) 18:39:47  [通報]

    >>4
    これだよね
    疲れたって本当どうでもいいんだよ
    疲れなんて一番ガマンできるわ
    立てないほどの体調不良になったり大きいケガとかしたことない人なんだろうね
    返信

    +17

    -38

  • 786. 匿名 2025/10/17(金) 18:43:30  [通報]

    >>4
    疲れてるだけなら座らない、そこしか空いてなければ座ってもすぐ譲る
    ただ、仕事で歩き疲れて立ってると足が激痛なら座るし譲らない
    返信

    +29

    -5

  • 816. 匿名 2025/10/17(金) 18:56:12  [通報]

    >>4
    そもそもこの男性も病気持ちとか本当に辛い状態とか色々ありえるよ
    そうじゃない可能性もあるけど…
    返信

    +16

    -13

  • 820. 匿名 2025/10/17(金) 18:57:59  [通報]

    >>4
    仕事でもないのにわざわざ通勤ラッシュの時間に電車に乗る妊婦よりは、ちょっと疲れた通勤客の方が優先されてもいいような気もする
    返信

    +82

    -42

  • 845. 匿名 2025/10/17(金) 19:05:34  [通報]

    >>4
    「(障害の影響があり)疲れてるので」の可能性がある訳で。障害の有無を公言するよう求めるのも人権侵害だし。
    返信

    +44

    -13

  • 865. 匿名 2025/10/17(金) 19:12:27  [通報]

    >>4
    この書き込みへのコメント、まともに疲れたこともなさそうな人が沢山いる
    過労死って言葉を知らないんだろうか
    疲労は立派な体調不良だよ
    元記事の男性がどの程度疲れていたかはさておき
    返信

    +75

    -35

  • 1233. 匿名 2025/10/17(金) 21:11:17  [通報]

    >>4
    疲れてる程度じゃ、優先席はダメよね。妊娠、怪我、病気、障害でもないのに座りたがる人間の気持ちがわからない。電車の座席なんてド汚いんだから、よっぽどの理由が無ければ座らないほうが良いのに。
    返信

    +4

    -16

  • 1282. 匿名 2025/10/17(金) 21:22:48  [通報]

    >>4
    譲るのは義務ではないけど、「疲れてる」で妊婦に譲らない奴は人としてどうかと思うわ
    返信

    +13

    -9

  • 1554. 匿名 2025/10/17(金) 22:23:27  [通報]

    >>4
    疲れてない状態で不自由な人が座る場所だよ
    保護者との遊びのお出かけじゃないんだから加減しないと、疲れて動けなくなるまで活動しちゃだめだよ
    仕事なら使い倒しで理不尽だから訴えなよ
    返信

    +7

    -8

  • 1577. 匿名 2025/10/17(金) 22:30:17  [通報]

    >>4
    ほんとこれ、勘違いしてる人多いよね
    疲れてるだけの人は優先席の対象ではない
    空いてれば座っててもいいけど対象者がいたら譲らなければならない
    返信

    +39

    -17

  • 1641. 匿名 2025/10/17(金) 22:46:03  [通報]

    >>4
    私、大腸全摘して疲れやすいから座る事あるけどダメかな?ちなみに人口肛門は閉じたから難病だけど障害者では無い。
    返信

    +12

    -3

  • 1729. 匿名 2025/10/17(金) 23:05:26  [通報]

    >>4
    疲れてるって大体の人が疲れてるもんね
    ディズニーの帰りなんて皆んなクタクタ
    妊婦さんに譲るのはルールだと思ってるよ
    最初から優先席以外のところを狙って中程に立ってるか優先席に座るなら「対象者が来たら立つ」って気持ちで座らないとっていうのが私の考え

    今は自分のお気持ちをどんな場面でも主張した方が勝ちとかカッコいい風潮があるけど
    ルールやマナーと逆張りしてるのはダサいと思う

    妊婦さんが立ってて転んだら、押されたら、命に関わる
    怪我だけじゃ済まないことを考えられないのかもね
    返信

    +11

    -4

  • 1865. 匿名 2025/10/17(金) 23:43:59  [通報]

    >>4
    優先席なんか近寄りもしない。こうやっていちいちめんどくさいから。
    返信

    +19

    -2

  • 2192. 匿名 2025/10/18(土) 01:08:09  [通報]

    >>4
    それが許されるなら席に座ってる人たちの膝上に「疲れてるから」座らせてもらいますね、もしてしまいたくなる
    もちろんおじの上は女なので座りませんがw
    返信

    +0

    -1

  • 2507. 匿名 2025/10/18(土) 07:13:24  [通報]

    >>4
    ボキャブラリーがなくて体調悪いって言えなくて疲れてるからって咄嗟に言っちゃったパターンかもしれない
    返信

    +2

    -0

  • 2559. 匿名 2025/10/18(土) 07:53:30  [通報]

    >>4

    ハッキリ優先席に書こう
    お年寄り、妊婦、ヘルプマーク付き
    方以外の疲れた仮病はお断り✋と笑
    返信

    +7

    -4

  • 2616. 匿名 2025/10/18(土) 08:27:27  [通報]

    >>4
    ルールとしてこうなってる以上そうするしかないよな。

    ここに妊婦おるから。
    返信

    +11

    -1

  • 2749. 匿名 2025/10/18(土) 09:40:28  [通報]

    >>4
    ヘトヘトに疲れている人も体調不良なんだから優先席に座っていいよ
    返信

    +3

    -2

  • 3192. 匿名 2025/10/18(土) 12:11:00  [通報]

    >>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9
    返信

    +4

    -6

  • 3575. 匿名 2025/10/18(土) 20:53:58  [通報]

    >>4
    人と比べて体力ない自覚あるから、電車乗らなくて済むよう郊外より高い家賃払って会社の近くに住んで徒歩通勤してる。
    でもたまーに仕事で電車で長距離移動せざるを得ないときは、優先席でも空いてれば座らせてもらう。譲って翌日の仕事に影響出ても誰も補償してくれないしね。人それぞれ事情はあるよ。
    返信

    +0

    -2