ガールズちゃんねる
  • 10. 匿名 2025/10/17(金) 14:02:39  [通報]

    子持ち様って、子供産んだってだけで周りから親切にしてもらえるのが当然だと思ってるよね。

    +1501

    -637

10. 匿名 さんに返信する

10. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 247. 匿名 2025/10/17(金) 14:32:12  [通報]

    >>10
    皆が皆そうじゃないよ。私子どもいないけど周りの迷惑にならない様に気を使ってるお母さんけっこう見るよ。偉そうな人が目立つだけで
    返信

    +190

    -26

  • 270. 匿名 2025/10/17(金) 14:37:11  [通報]

    >>10
    親切にするのが嫌だとは思わないけど、親切にされて当然よ!っていう態度だと図々しい人だなって思う
    返信

    +205

    -15

  • 283. 匿名 2025/10/17(金) 14:39:14  [通報]

    >>10
    大したことないくせに権利だけは主張する人間ほど声はでかいからね。
    子持ち様、子なし様、独身様、老人様、みんなそうだよ。
    返信

    +131

    -22

  • 286. 匿名 2025/10/17(金) 14:39:35  [通報]

    >>10
    障がい者様も
    この前ガストでドリンクバーに足の不自由な方がいて、足悪いのに誰も助けてくれないの!って
    テーブルまで運んであげたけど、そこ置いてって偉そうだし、店員も気が利かないとか吐き捨てて
    私、店員でもなんでもない
    その後、家から持ってきたヨーグルト?みたいなので食べ出して注意されても、私は障がい者なのに!って
    飲食店で持ち込みとか…
    返信

    +145

    -11

  • 382. 匿名 2025/10/17(金) 15:02:29  [通報]

    >>10
    膣無事無産様ですか⁉
    返信

    +17

    -24

  • 406. 匿名 2025/10/17(金) 15:15:38  [通報]

    >>10
    優先席で親切も何もないでしょう
    権利だよ、け、ん、り‼️
    バカか
    親切で譲るって価値観の人が譲らないんだろうなぁ
    日本人って権利についての認識甘い人おおくない?
    返信

    +8

    -33

  • 451. 匿名 2025/10/17(金) 15:38:51  [通報]

    >>10
    いやその子に年金払ってもらうんでしょーが💢
    返信

    +14

    -36

  • 499. 匿名 2025/10/17(金) 16:03:55  [通報]

    >>10
    民度低すぎる。赤ちゃんとお母さんを目の敵にするなよ。
    返信

    +112

    -25

  • 530. 匿名 2025/10/17(金) 16:22:10  [通報]

    >>10
    思ってない
    寧ろ迷惑かけてすみませんという気持ちでいるよ
    返信

    +45

    -6

  • 546. 匿名 2025/10/17(金) 16:31:29  [通報]

    >>10
    絶滅危惧種のニホンアカチャンですって言ってドヤってた
    仲間内での会話を聞いただけだったけど、そんな言葉初めて聞いたからびっくりした
    SNSで結構使う言葉なんだね
    返信

    +21

    -7

  • 566. 匿名 2025/10/17(金) 16:45:11  [通報]

    >>10
    私はいないけど、普通席に座っていて目の前にいた妊婦さんに譲ったこともあるし、しかもその人はお礼も言わず頭も下げずだったけどさ、それでも譲るの止めないよ、お礼ちゃんと言ってくれる人ほとんどだし。何か言いたいかって言うと、体がしんどい人もそうでない人も、普通の人から図々しい人までほんと色々いるんだよね
    返信

    +43

    -3

  • 622. 匿名 2025/10/17(金) 17:20:00  [通報]

    >>10
    私はしてない!妊娠中もマーク付けなかったし、お腹目立ったら大きい鞄で隠して座席の前には絶対に立たないようにしたよ。譲られないように。
    返信

    +18

    -5

  • 639. 匿名 2025/10/17(金) 17:30:18  [通報]

    >>10
    それは子持ち様だからでしょ?
    子持ち様と呼ばれるような人種と思慮深い妊婦を一緒にしないでよ。分けて使ってない時点でただの妊婦叩きじゃん。
    返信

    +30

    -4

  • 658. 匿名 2025/10/17(金) 17:41:40  [通報]

    >>10
    そもそもこのトピ主、子供まだ産んでもいないんだけどね。リアルで周りに偉そうに振る舞ってる子持ちや妊婦に出会ったことないから、現実にこんなこと言う人いるん?って思ってる。
    返信

    +17

    -3

  • 745. 匿名 2025/10/17(金) 18:20:21  [通報]

    >>10
    子供産んだことは偉いでしょ。それはそれ。
    返信

    +17

    -15

  • 882. 匿名 2025/10/17(金) 19:17:35  [通報]

    >>10
    クレーム対応の仕事を6年してたけど、モンスターは圧倒的に子なし様が多かったよ
    返信

    +31

    -13

  • 887. 匿名 2025/10/17(金) 19:19:49  [通報]

    >>10
    貴方は馬鹿だから知らないでしょうけど優先席というのは「妊婦や老人、体が不自由な人が優先して座る席」なんだから譲るのがルール

    おかしいのは妊婦じゃなくて男性の方
    返信

    +35

    -9

  • 922. 匿名 2025/10/17(金) 19:31:03  [通報]

    >>10
    出産経験無しかな?
    妊娠って経験しないとわからないことや予測できない事がある。
    いきなりお腹が張ったりとかホルモンバランスも凄く崩れるし急に気分が悪くなったり乗り物に酔いやすかったりとか…
    優先席で理由(体調が優れないなど)を言って申し訳ないけど譲ってもらえないか伺うくらいは偉そうとは言えないと思う。
    優先席で疲れたを理由に座る権利を主張するよりは偉そうではないと思う。
    自分なら疲れたくらいの理由で体調悪い妊婦に優先席を譲らない権利は無いと考えてしまうから。
    返信

    +44

    -10

  • 927. 匿名 2025/10/17(金) 19:33:26  [通報]

    >>10
    そもそも優先席は鉄道会社の規則で「妊婦や老人といった体が不自由な人に譲るもの」と定められてるんだから譲らないのがおかしいんだけど

    まぁ 子持ち叩きしたいだけの人にはわからないか
    返信

    +15

    -7

  • 942. 匿名 2025/10/17(金) 19:40:24  [通報]

    >>10

    子連れに対して普段から何も思わず生活してたんたけど優先席に子連れ譲った時何もお礼言われなかったりベビーカー連れの親が後ろからぶつかって来ても知らんぷりしてきたり最近子連れ嫌いになってきた
    返信

    +24

    -7

  • 950. 匿名 2025/10/17(金) 19:42:49  [通報]

    >>10
    思ってないよ。
    ずっと配慮しながら生きてきたわ、子連れで通勤ラッシュに電車やバスは迷惑だから電動自転車で通勤するようになったし、
    基本騒がないようにスマホ見せたり対策してる。
    道も広がらないように子ども達に狭い道では一列になってとも言ってる。
    馬鹿なカップルの方が手を繋いで絶対道譲ってくれないんだがww
    返信

    +21

    -3

  • 982. 匿名 2025/10/17(金) 19:55:19  [通報]

    >>10
    そういう強烈な子持ち様ってネットの創作以外では見かけないんだけど…
    実際いたとしても、子持ち全体の中では少数な気がする。
    返信

    +18

    -3

  • 997. 匿名 2025/10/17(金) 19:59:57  [通報]

    >>10
    妊婦の後任で2回仕事に就いたけど、2人とも引き継ぎ何一つ用意してなかったし実際の引き継ぎもしなかった(既にいない事は知ってはいたけど)
    妊娠してから何ヶ月もいたのに引き継ぎ書とかゼロって、どういうことなのか
    忙しい人達に気を使って質問してると肩身狭くなって、立場が弱くなるから大迷惑
    返信

    +19

    -5

  • 1014. 匿名 2025/10/17(金) 20:05:30  [通報]

    >>10
    ってかさ、今子育てしてる人ってゆとり世代がほとんどだよね。
    親も子供もお礼言えないし合わせないし、躾せずほったらかしで走り回ったり奇声上げまくってたり泣いてても知らんぷりな親が多い。
    あり得ない。
    返信

    +16

    -7

  • 1038. 匿名 2025/10/17(金) 20:15:00  [通報]

    >>10
    子連れに譲れとはおもわんけど、妊婦くらいは譲ってあげたらとは思う。
    返信

    +13

    -2

  • 1190. 匿名 2025/10/17(金) 20:58:01  [通報]

    >>10
    妊娠中と出産直後
    そのチヤホヤが快感で、子供作った人知ってるわ
    返信

    +9

    -3

  • 1587. 匿名 2025/10/17(金) 22:32:05  [通報]

    >>10
    急にそうなる人いるよね
    それまで先輩妊婦さんに親切にしてきたわけじゃないのに、急に、妊婦は譲られて当然、妊婦は優遇されて当然!世間は冷たい!って騒ぎ出す。自分は妊婦さんにそうしてきたのか?
    職場の先輩がつわりで欠勤することに対して迷惑だからさっさとやめればいいのに!とさんざん言うてた女が妊娠した途端に妊婦様になった例を知ってる。
    ヘビーカー邪魔!って言ってたやつに限って、生んだら、こっちはベビーカーなんだから譲れよ!って喚くよ。
    返信

    +8

    -2

  • 1783. 匿名 2025/10/17(金) 23:18:41  [通報]

    >>10
    私は子供いない時、なんなら小学生くらいから下級生やお年寄りには優しく接して、大人になってからも困っている人は放っておけず職場でも周り全体のことを考えていつもそんな風にしてきた。

    私も幼い頃から沢山の人に支えてもらったし特に妊娠出産幼い子供の育児期にはそれを痛感したよ。

    人の優しさやささいな親切に救われたし、子供が大きくなって社会復帰してからは次は自分が支える番だと思って社会貢献に幸せ感じて仕事しているよ。

    私みたいな人が世の中の大半ならいいのにね!残念無念だわー
    返信

    +6

    -0

  • 1852. 匿名 2025/10/17(金) 23:40:05  [通報]

    >>10
    ほんとそう
    税金払う年まで育ててから話はそれからだ
    返信

    +4

    -7

  • 1859. 匿名 2025/10/17(金) 23:41:57  [通報]

    >>10
    10みたいなのが1番の捻くれ者
    返信

    +6

    -2

  • 2153. 匿名 2025/10/18(土) 00:59:20  [通報]

    >>10
    子ども産んだ事ない人の発言
    母親たちとあなたは永遠にわかりあえないでしょう。
    返信

    +8

    -7

  • 2283. 匿名 2025/10/18(土) 01:47:40  [通報]

    >>10
    やめなよー
    その状況なら普通に若者譲ってあげるべきだと思うけどな
    返信

    +6

    -2

  • 2290. 匿名 2025/10/18(土) 01:52:53  [通報]

    >>10
    それって身体的ハンデがあるからとか今日はほんとに体調悪いから優先してほしいってのとは別枠なの?
    妊娠って人によりけりだけどしんどいとほんとにしんどくて電車で会社の最寄駅になんとかついても休んで引き返すことがあるレベルの人だっているんだよ
    それで妊婦様とか言われるのなら診断書つけて正当に休めるようにしてほしいと願ってしまう
    返信

    +7

    -2

  • 2300. 匿名 2025/10/18(土) 01:58:12  [通報]

    >>10
    そりゃ、妊婦に親切にするだろ
    人間の命、もう1つ背負ってて、母体に負担かかってるんだから当たり前だろ。お前は逆に、屈強な大男に親切にするんか??
    返信

    +5

    -4

  • 2306. 匿名 2025/10/18(土) 02:00:48  [通報]

    >>10
    小田急線の快速急行(混んでる)のにベビーカーを畳まず乗せてる人いたわ。

    返信

    +5

    -13

  • 2424. 匿名 2025/10/18(土) 05:50:21  [通報]

    >>10
    最近は男も子どもがいたらかなり偉そうな人増えてる
    返信

    +2

    -1

  • 2579. 匿名 2025/10/18(土) 08:08:28  [通報]

    >>10
    既婚子持ちだけをそんな敵視するなんて、未婚コンプレックス拗らせた、独身オバさんかな?
    毎日ストレス抱えて大変そう…お大事に
    返信

    +4

    -1

  • 2592. 匿名 2025/10/18(土) 08:16:44  [通報]

    >>10
    こんだけ少子化で日本の未来が危ないのにまだこんなこと言うこなし…頭悪い
    返信

    +4

    -1

  • 2594. 匿名 2025/10/18(土) 08:17:31  [通報]

    >>10
    不妊は?
    返信

    +1

    -1

  • 2600. 匿名 2025/10/18(土) 08:18:25  [通報]

    >>10
    不妊は?おまえ年金もらうなよ
    返信

    +1

    -1

  • 2752. 匿名 2025/10/18(土) 09:41:15  [通報]

    >>10
    狭い道や通路でベビーカーの横をただ歩いて道塞ぐ父親じゃま
    遭遇すると腹立つ
    返信

    +2

    -0

  • 3328. 匿名 2025/10/18(土) 12:56:54  [通報]

    >>10
    だから、妊婦嫌われるんだよね
    返信

    +0

    -1

  • 3346. 匿名 2025/10/18(土) 13:06:56  [通報]

    >>10
    「一般座席」なら兎も角として
    少なくともこの場合
    「優先席」については譲って貰えるのは当然の権利だと思う
    というか目の前に妊婦がいるのに
    退席せずにそのままスマホ見て座り続けている馬鹿が相当頭おかしい

    ましてや「ただ疲れているだけ」という理由で
    健康体の妊婦に席を譲らないで占拠し続けてもいい席ではないし
    100歩譲って仮にこの若者が障害者で障害者手帳でも持っているのであれば
    或いは骨折中や手術直後とかで療養中なのであれば
    その旨ただ一言二言説明責任を果たせばよろしいだけの話

    阿呆で頓珍漢の中国人観光客ならまだしも
    一般的な教養がある家庭で育った日本人であれば
    小梨の自分ですらもそれが常識的行動だと考える
    返信

    +1

    -2

  • 3482. 匿名 2025/10/18(土) 14:03:26  [通報]

    >>10
    これだから子なしは苦手
    経験ないから大変さがわからない
    経験してたら絶対に言えないよ
    返信

    +4

    -3

  • 3635. 匿名 2025/10/20(月) 09:33:28  [通報]

    >>10
    ただセックスしただけなのにねw
    返信

    +2

    -0

  • 3651. 匿名 2025/10/23(木) 14:00:40  [通報]

    >>10
    本当、妊婦様、子持ち様って嫌だ
    返信

    +3

    -0