-
497. 匿名 2025/10/16(木) 14:11:02 [通報]
>>6
ね。アタオカが納得しないのは仕方ないとしても主家族を呼んで話し合いって意味不明。
主家族に頼むのはアタオカの暴挙に備えて注意、何かあったら学校に連絡ください、程度だと思う。話し合うことなんて無えよ。+98
-1
-
502. 匿名 2025/10/16(木) 14:15:45 [通報]
>>497返信
謝罪強要ってシンプルに犯罪だからね+31
-0
-
1309. 匿名 2025/10/17(金) 02:59:32 [通報]
>>1返信
>>6
>>497
学校側が相手家族抜きで、主家族だけを先に呼んで話し合いたいのは「とりあえず相手が頑なだから、カタチだけでも主達が謝ってくれませんか?」と頼むためだよ。
そんなん応じる必要性ないから、誰か書いていたように「次の保護者会で他の親御さんに相談したい」と答えるのがベストだな。
そしたらたぶん他に漏らすなと口止めしてくると思うから「すみません、驚いて既に数名に相談してしまいました」と。ともかく相手から悪い噂立てられないように、味方になってくれる人達に状況を説明しておくのがベストだな。+28
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する