-
1930. 匿名 2025/10/18(土) 10:36:12 [通報]
>>1527
> 大きく話が脱線することもなく、でも決してバレることはない書き方をしています
運動会のリレー、ごぼう抜きからのデッドヒート、応援が加熱、周りの保護者の証拠動画提出、トラブルになって学校で暴れる
この辺りはストーリーの根幹で手を加えるわけに行かないと思うのですが、バレることは無い書き方って有り得ますか?これがフェイクだとすると全てフェイクになっちゃいますが…
あと、双方の奥さんはともかく、旦那さんたちはどちらも平日の午後すぐ学校に駆けつけられるほどフッ軽なのでしょうか?
昨日(木曜日)「明日(金曜日)は遊びに行っていいですか?」と相手のお子さんが泣きながら聞いたなら、遊びに来るのは「今日(金曜日)」となりますが、「そういう訳で明日(土曜日)遊びに来ます」とは?
普通に考えて、何人もの他人の動画に録音されるほどの大声で罵っていたような人が、相手の小声の応援にブチ切れて学校で暴れたり、一転して「妬ましかった」と口にしたり、一緒に口汚く応援していたはずの相手の旦那さんも動画を見て妻を一喝してすぐ謝罪ってのも、不自然じゃないかな。本当に学校で教職員の眼前で暴れるほどあたおかなら、まず「妬ましかった」なんて認めるはずないと思います。+11
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する