-
1179. 匿名 2025/10/16(木) 23:28:44 [通報]
>>89
通じなかったとしても相手は何も悪くないのでお伝えすることはできませんで通してくれれば良くない?
納得いかないからって保護者に言ってくるのおかしくない?
どうしても謝罪がほしいのであれば100歩譲って、お宅のお子さんをアンカーにした私たちの責任ですって学校側が謝っておさめるべき。
なんなら今後の学校行事でも辛い思いをされないようお宅のお子さんは目立たないところに配置させて頂きますって言ってやりたいね。+14
-4
-
1470. 匿名 2025/10/17(金) 09:32:21 [通報]
>>1179返信
おたくの子をアンカーにしたこちらの責任と学校が謝罪w
それ言ったら学校側は何て言うか気になる+1
-1
-
1481. 匿名 2025/10/17(金) 09:37:49 [通報]
>>1179返信
本当にね。
いろんな行事のリーダーや主役級の役割、児童会や生徒会への立候補なんてもっての他ね、
周りが迷惑だわ
推薦や応援演説した生徒が謝罪を要求されてしまうね+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する