-
47. 匿名 2025/10/16(木) 11:53:52 [通報]
別に子供部屋おじおばでも
仕事して家に金入れて、家事やってたらそれでいいよね
誰が生み出した言葉なの?+75
-6
-
59. 匿名 2025/10/16(木) 11:56:11 [通報]
>>47返信
仕事しないで親のお金で生活してる大人なのに子供のイメージだったけど、仕事して生活費入れてでも言われんのね+22
-2
-
96. 匿名 2025/10/16(木) 12:03:02 [通報]
>>47返信
いい年して家庭を持たずずっと実家の自室で暮らしている40代以上の男性を表す言葉だったと思う
当時の文脈では生活はすべて親に頼りっきり、引きこもりニートで当然仕事もしていない、結婚して子供を持てない負け組という使われ方だった
いまは多様な価値観が認められつつあるから、視点をどこにおくかでこどおじが「うわー…」なのか「べつによくない?」なのか明確に違ってくるよね
恋愛や結婚に興味がない、それなりに働いているのだったら他人がくちをはさむことではない
タオパンパなのに自分が結婚できないのは女のせい!とかいってるのだったらまずお部屋からでなさいと言いたいが+17
-0
-
483. 匿名 2025/10/17(金) 06:06:29 [通報]
>>47返信
家事やってる人がほぼいないから言われてるんだろうね
いざ両親亡くなったら、自力で自分の世話ができなくて、孤立して、ゴミ屋敷になったりして、周囲に迷惑かける可能性が高いから+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する