ガールズちゃんねる

ハムスターを飼う心得&豆知識

136コメント2025/11/06(木) 22:12

3. 匿名 さんに返信する

3. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 41. 匿名 2025/10/16(木) 08:13:37  [通報]

    >>3
    長くて3年、うちは生きました
    返信

    +14

    -5

  • 80. 匿名 2025/10/16(木) 09:01:41  [通報]

    >>3
    分かっていたつもりだったけど辛かった。ベットロスにもなった。
    火葬して、お骨にして、位牌も作った。
    ハムスターって何度も飼う人が結構いるけど自分は、あの辛さを短期間で何度も経験する気はないので2度と飼わない。
    返信

    +37

    -1

  • 81. 匿名 2025/10/16(木) 09:01:58  [通報]

    >>3
    うちは4年と半年ちょい生きたよ
    2匹飼ったことあって2匹とも4年は超えた
    返信

    +6

    -7

  • 83. 匿名 2025/10/16(木) 09:07:42  [通報]

    >>3
    色々な食べ物を与えてる人のハムスターが長生きしてるとか聞いたが、ハムスター自体の病気や寿命もそれぞれだからなぁ〜て中々飼えない
    昔飼っていたのは3年ちょっと生きたのに、部屋に侵入した毒蛾がハムの所へ行ってしまい、鱗粉浴びて高齢もあり亡くなってしまった。
    返信

    +5

    -3

  • 85. 匿名 2025/10/16(木) 09:16:28  [通報]

    >>3
    ハムスターも最期は介護的な時期があって、日に日に食べられなくなり、衰弱して動けなくなっていくの見るの辛かったよ

    あんなにきれい好きだったのに、毛づくろいも無理でひっくり返り、トイレも体を持ち上げられなくて、下半身が常にしっとりしちゃってた
    返信

    +20

    -1

  • 97. 匿名 2025/10/16(木) 09:57:32  [通報]

    >>3
    ゴールデンならがんばれば寿命延ばせるよ
    家の中で離す時は誤飲に気を付けてね
    脱走しないように注意
    返信

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2025/10/16(木) 10:17:04  [通報]

    >>3
    早いよね。私も犬猫とまではいかないがペット飼いたくてハム検討したけど、短命なのと夜行性で昼触れないしで人間と同じ時間に活動する鳥にした。
    返信

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2025/10/16(木) 11:19:45  [通報]

    >>3

    もう本当これに尽きる…
    ハムはもちろん、犬猫すら無理だと思うからペットを迎えたことがない
    ただ、そういった生き物は好きなのでひたすらSNSの中で他所様のハムたちを愛でてる
    それでも、病気になっちゃったり旅立っちゃったりでつらい
    返信

    +20

    -0

  • 116. 匿名 2025/10/16(木) 13:31:31  [通報]

    >>3
    それがあるからもう飼わないって決めた短すぎて辛すぎる。可愛いし手元に置いておきたいけど別れが辛い
    返信

    +4

    -0

関連キーワード