-
315. 匿名 2025/10/15(水) 23:22:32 [通報]
ラジオの時間やショーマストゴーオンを思い出す、三谷幸喜さんらしい話だね
口うるさい人、わがままな人、寡黙な人、色々な人と劇を作り上げるんだけど、個性がぶかって最初は上手くいかない。思わぬアクシデントがそのうち起きて、皆で助け合ううちに一致団結して感動を皆が覚えるという展開。
先が見えるけど、ジワジワ面白くなっていって、あとで何回も見直したくなる。
今回は寡黙な人が市川隼人なんだね。後々盛り上げてくれそうで楽しみ+67
-5
-
389. 匿名 2025/10/16(木) 10:59:34 [通報]
>>315返信
王様のレストランもそうでしたねー!
ブーブー文句言いつつもみんなで形を作ろうと試行錯誤する中で、嘘ついたり裏切ったりなんて普通に見たら酷い出来事をコミカルに描いてて面白いですよね。演者が上手いから嫌いになれないキャラになってるし。
「このキャスティング勿体無い」って意見もあるけど、演者もおそらく吟味してキャスティングしてるんじゃないかなあ。
私も多分見返す系なドラマだと思います。+25
-7
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する