ガールズちゃんねる

子どもとの食事が苦痛で仕方ない

2181コメント2025/10/22(水) 02:47

  • 858. 匿名 2025/10/15(水) 23:14:47  [通報]

    >>1
    オカンに作ってもらおうかだと?お前が作れ!!!父親だろーーー!!!

    うちも長男が全然食べなくて、こども園では皆が昼寝してるのに居残りで食べさせられてた。家でも食べないから1時間でも2時間でもかかるくらい食べなかったよ。

    時間が経ってみて気づいたのは、私の遺伝で扁桃腺とかアデノイドが腫れやすくて(2歳前後〜6歳前後に腫れやすい器官なんだとか)、耳鼻科で鼻の奥とか喉をカメラでみせてもらって、腫れで塞がってる時は何をしても食べなくて、腫れが収まるにつれて食べる量が増えていった…って感じでした。5歳くらいだったかな。完全に腫れがひいたの。鼻と喉の奥が腫れてるから慢性中耳炎も繰り返すし、眠りが浅くて夜驚症が出て何度も起きたり、おねしょもあったんだけど、腫れが引くと全部解消したよ。

    私自身は小学2年まで腫れがひかず、手術で取ってから食べる量や上記の困り事が解消したと母に聞かされました。

    +4

    -0

858. 匿名 さんに返信する

858. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード