ガールズちゃんねる
  • 35. 匿名 2025/10/15(水) 17:22:37  [通報]

    >>1
    もう他人が何かぶってようが気にする時代じゃないからモロにウィッグとかでも「ご自由に」って社会風潮

    だから別に高いので少しでも自然に見せようとかしなくても5000円弱で使い倒して捨てるそして買い換えみたいな感じで良くない?
    メンテナンスでつなぐよりむしろ安い新品の方が清潔感

    中途半端なクオリティじゃ結局地毛じゃないのかわるんだし

    +25

    -2

35. 匿名 さんに返信する

35. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 54. 匿名 2025/10/16(木) 09:17:50  [通報]

    >>35
    高校時代からの友人が40代で脱毛症になってウィッグ生活となったから、私も自然と詳しくなったし見る機会も多い方と思う

    ウィッグの安い価格のって綺麗すぎちゃって、普通の人だと本当に似合わないのよ。髪の人工的な綺麗さに負けちゃうの
    この友人は顔立ちもファッションも華やかな美人で肌も色白で綺麗だからウィッグも非常に似合っていて数千円〜2,3万円のものを複数使いこなしているけど、地味な顔立ちやファッション、くすんだ肌だと安いウィッグは厳しい!と悟った
    だから、数十万するナチュラルなものを求める人が多いのねと理解したよ

    安いウィッグを使いこなすのはホント難しいと思う、人を選ぶ
    グレイヘアが似合うかどうかと似た問題と感じた
    返信

    +12

    -3