-
1086. 匿名 2025/10/16(木) 10:41:13 [通報]
>>1074
東京のマスコミは本当に地方を見下してるからね
東京以外で大きなイベントすると本当に妨害記事出しまくるし、起動に乗り始めるとガン無視する
上野のパンダの赤ちゃんが生まれた時の報道も面白かった
当時、白浜は毎年のように子供生まれてたけど全然無反応
上野で一頭生まれたら大騒ぎ、関西じゃ上野と白浜じゃパンダの種類が違うんだろうって話してた+9
-2
-
1102. 匿名 2025/10/16(木) 10:52:41 [通報]
>>1086返信
関東以外の放送局ははほぼ全て網羅してて高視聴率番組のそこまで言って委員会ってのがあるんだけど
関東で放送しないのは情報の規制が多すぎて無理だって言ってた
この話題は議論しちゃダメとか
この話題はこの結論にならないとダメって関東じゃ決まってるから
その尺度に合わせると途端に毒にも薬にもならない番組になってしまうって+3
-0
-
1145. 匿名 2025/10/16(木) 11:39:41 [通報]
>>1086返信
東京で同じ発想で万博やっていても私は批判してた
別に地方を見下してないです
白浜のパンダに罪はなかったけど、あそこは不便
親中派の二階さんのお膝元のパンダの印象も強かった
でも時々こちらでもニュースになってました
白浜のビッグダディパンダがいたんだよね
白浜パンダ最後の観覧日は生中継までしてましたよ
上野動物園は利便性がよく入場料も安い歴史の長い公立動物園
家族とも遠足でも行く長年都民、関東民に愛され親しまれてる動物園
注目してる人の数が違う、話題になるのは仕方ないし
それを東京のマスコミが扱うのは自然な流れだと思うけどね
上野のパンダも中国に帰る日が来るけど個人的にはもういいんじゃないかと思ってる
中国のパンダ外交に付き合う必要ないかなって
ごめんなさい、話がちょっと飛んでしまいました
+0
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する