-
3923. 匿名 2025/10/16(木) 07:35:17
>>3920
高齢女性がいつまでもアイドルにハマってるのは日本だけなんだよね+18
-29
-
3950. 匿名 2025/10/16(木) 08:00:58
>>3923
男性もじゃない?
アイドルだけじゃなくて俳優とかも
日本人はいつまでも応援してくれる+14
-0
-
3963. 匿名 2025/10/16(木) 08:04:40
>>3923
そもそも高齢男性がいつまでもアイドルやアニメ漫画にハマってる変な国だからな+21
-8
-
3967. 匿名 2025/10/16(木) 08:10:06
>>3923
良くも悪くも、日本はファン側に定年ないからね。
日本人ファンを掴んでいるCN BLUEは平均年齢が35くらいになって、韓国ファンはほぼいないから、日本で少ないファンたちの顔を完全に覚えられているような距離感で活動していて、それで食べていける。本人たちはもっと売れたいだろうけれど、新規ファンがつかないから、日本に来てる。
韓国もアメリカもアーティストやアイドルのライブに行くのは学生だけ。バンドなら、おじさんもおばさんもいるけどね。
日本のアイドルは50歳でも続けられるから、幸せよね。+23
-0
-
3978. 匿名 2025/10/16(木) 08:16:46
>>3923
アイドルとかテーマパークとか子供のものって感覚だから、大人になってもその界隈を大人も楽しめるのなんてほんとに日本だけみたいだね+12
-1
-
3986. 匿名 2025/10/16(木) 08:26:57
>>3923
私は若い頃全く興味がなくて、40過ぎてから急に推しが出来たのだが笑
恋愛対象とかじゃなく、夢のために頑張ってる姿がキラキラしてて、成長を見守りたいって感覚で応援してるけど、何が悪いの?+58
-10
-
4007. 匿名 2025/10/16(木) 08:39:25
>>3923
日本は中高年夫婦で同じアイドルを推したりもあるからね。海外の人から見たら「なにやってるの?」ってなるだろうな。
日本は自由でいいよね+19
-0
-
4087. 匿名 2025/10/16(木) 09:34:13
>>3923
日本は主婦がこども預けて友達と飲み行ったり夜遊びするのを良しとされないし家事も完璧にしないといけない国だから時間やお金のかかりすぎる趣味もできない
推し活くらいの家で隙間時間にできて、たまにLIVE行くくらいの趣味がストレス発散にもなるしちょうどいいからじゃない?+26
-1
-
4124. 匿名 2025/10/16(木) 09:57:08
>>3923
日本に住んでる日本人だし、海外では〜はほんとどうでもいいだから何なんだ?としか思わんわ+16
-0
-
4537. 匿名 2025/10/17(金) 10:31:19 [通報]
>>3923
自分達が高齢になった時に
それが当たり前の世界感になってほしいから
全く何も思わない!!
むしろ親と応援できてありがたい+4
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する