-
1. 匿名 2025/10/15(水) 10:54:06
夫は赴任先から帰って来ると2.3日はいます。帰ってきた日は夫をいたわってあげたいと思っていますが、手のかかる小さい子供がいるのであまりかまってあげられません。
せめて栄養たっぷりの手料理を作ってあげたい‥と頑張っていますがメニューもマンネリ化してきました💦
単身赴任の旦那さんを持つガル民の皆さま、旦那さんが赴任先から帰ってくる時の心得やアドバイスをご教示下さい!+20
-17
-
8. 匿名 2025/10/15(水) 10:55:53 [通報]
>>1返信
どうせ赴任先で遊んでるから、そんな労わらなくていいよ。+21
-24
-
23. 匿名 2025/10/15(水) 10:57:24 [通報]
>>1返信
なんでそんな下手に回るの?
旦那は王様じゃないよ。
こういう女がいるから世の中の男は調子乗るんだよ。
いつも通り家事育児やらせて、いつも通り接したら良いよ。+16
-21
-
27. 匿名 2025/10/15(水) 11:00:09 [通報]
>>1返信
夜燃える+5
-2
-
29. 匿名 2025/10/15(水) 11:00:49 [通報]
>>1返信
うちの旦那帰ってきても出かけちゃうし、いたわるも何もなく
普通通りのご飯作ってるだけだよ+3
-2
-
39. 匿名 2025/10/15(水) 11:10:19 [通報]
>>1返信
主さんの無理のない範囲で充分じゃないかな。
初日もご飯は買ってきたものをメインで出して、その分家族でゆっくり過ごす時間を大事にするとかね+3
-0
-
43. 匿名 2025/10/15(水) 11:14:06 [通報]
>>1返信
たまにしか帰ってこないなら同じようなメニューで良いんじゃない?
たまになら同じもの食べても飽きないし
それよりご主人の好きなもの作ってあげたら?+3
-0
-
46. 匿名 2025/10/15(水) 11:16:09 [通報]
>>1返信
男友達が単身赴任してるけど、たまに帰ると妻も子も大喜びしてくれて嬉しいって言ってたよ
メニューマンネリでも好きなもの作ってあげるんでしょ
それ食べたくて帰ってくるのかもしれないし、いいんじゃないかなあ
とにかく大喜びしてあげたらいいよ
友達も奥さんやお子さんも可愛いなと思ったよ
+12
-0
-
50. 匿名 2025/10/15(水) 11:17:24 [通報]
>>1返信
>手のかかる小さい子供がいるのであまりかまってあげられません。
手のかかる小さな子どもが居るのは旦那も分かってるんだし
それに単身赴任だろうとなかろうと
同じように普通に仕事してるんだし
過剰に「労わろう!」と思う必要はないのでは
+3
-0
-
53. 匿名 2025/10/15(水) 11:22:22 [通報]
>>1返信
小綺麗にして 色気出しとく!!+0
-1
-
56. 匿名 2025/10/15(水) 11:24:28 [通報]
>>1返信
鍋よ〜〜
すき焼きよ〜〜
単身じゃできないもん。
準備も食材切るだけで楽だし。+1
-0
-
63. 匿名 2025/10/15(水) 11:41:14 [通報]
>>1返信
お子さんいくつですか?
うちは5歳と9歳の娘がいます
パパが帰ってくる日は毎回お手紙を用意していたり、部屋を飾りつけたりしてお祭り騒ぎです
うちの夫は1人では料理しないので外食やコンビニ弁当食べているようです
帰ってくる時はどんな家庭料理でも喜びますよ
+4
-0
-
74. 匿名 2025/10/15(水) 12:22:44 [通報]
>>1返信
野菜とかたっぷり食べさせてあげようと思うのに、ローストビーフとかビーフシチューとか旦那の好きなものばっかり用意してしまう+1
-0
-
78. 匿名 2025/10/15(水) 12:43:54 [通報]
>>1返信
お客様じゃない。
普通で良い。
普段彼は一人時間を満喫してるんだから、目一杯子供に関わってもらいましょう。
”野菜多めのごはん”を気にしたくらいであとは普段通り。
いつも以上に掃除して待ってないで。
殿様と勘違いしてしまうわよ。
経験者より。+3
-1
-
80. 匿名 2025/10/15(水) 13:08:00 [通報]
>>1返信
私の場合の事なのでアドバイスにはならないと思いますが、
夫の予定に合わせられるように夫が帰ってくる期間は自分の予定は入れないようにしています
普段のんびりと自由を満喫しているので全く苦にならないです
夫が外食が好きだから夫が希望すれば必ず外食に付き合います
前回の帰省時も3日間のうちに3回外食でした
アラフィフで太りやすい体質になって毎日連続で外食すると太ってしまうので帰って来る前にダイエットして自分のベスト体重より軽くしておいて外食にそなえています
夫に尽くすというよりは、私自身が夫との時間を楽しむことを一番大事にしています+1
-0
-
86. 匿名 2025/10/15(水) 18:46:44 [通報]
>>1返信
旦那さんにどうしたら嬉しいか聞いたら?うちは外食大好きだから家族で出かけるの喜ぶよ。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する