-
15. 匿名 2025/10/13(月) 22:49:56 [通報]
共依存ってのもあるよね。
よく言えば仲良し親子?ピーナッツ親子。
知り合いがそうで、何故か社会人の娘までセットで来る。
特に女の子の親がそんな感じな気がする。
うちは男だから完全に各々で一緒に行動する時は冠婚葬祭ぐらいしかないかも。+278
-20
-
24. 匿名 2025/10/13(月) 22:52:34 [通報]
>>15返信
息子に執着する義母もいるからなぁ笑+186
-12
-
93. 匿名 2025/10/13(月) 23:08:32 [通報]
>>15返信
女の子の親でも姉妹三姉妹だと母娘マンツーマンにはなれないからピーナッツにはなりにくい
ソースは姉妹育ちの私だけど
私は妹で、生まれた時から母との間に姉が挟まってた感覚があり、なおかつ母をひとりじめしたい姉に遠慮してたから+10
-11
-
335. 匿名 2025/10/14(火) 10:04:07 [通報]
>>15返信
息子の場合は息子のこと恋人みたいに扱う母親がたくさんいるよ
息子はマザコン
どちらにしろ嫌だ+28
-3
-
346. 匿名 2025/10/14(火) 10:23:31 [通報]
>>15返信
そもそも生まれる前から女の子欲しがる理由って、一緒にショッピング行きたいから、話し相手になって欲しいからみたいな感じだもんね
最初から子供に依存する気満々で怖い+42
-4
-
538. 匿名 2025/10/14(火) 20:45:50 [通報]
>>15返信
うち義母と小姑がそれで、面倒くさい。
老後は娘が見てくれるんだろうなぁとは思うけど。+3
-1
-
570. 匿名 2025/10/14(火) 23:00:42 [通報]
>>15返信
うち義母と小姑がそれで、面倒くさい。
老後は娘が見てくれるんだろうなぁとは思うけど。+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する