-
3955. 匿名 2025/10/18(土) 00:53:53 [通報]
>>3876
そうだよね、養子だったおトキだって
現代の感覚でいえばあり得ないよね。
何もわからないときに松野家の養子にやられ
本来はお嬢で育つはずだったのに貧乏生活に、に関しても
「なぜそんなことに?」という疑問には
こどもは家存続の為の駒の役割もあったからで済む、
それで納得するしかない時代もあったんだろうね。
まだ武士の時代が続いていたら、トキが架け橋となり
松野家は雨清水家へは恩義をもって尽くすことを期待されたと思う。
そういう意味でもトキは両家にとって大事な娘。
+6
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する